2017年8月14日 ワルシャワ


ワルシャワ・旧市街広場にて



8月14日(月)6:45、ホテルをチェックアウト。
歩いてバスターミナル(左写真)へと向かう。ココ
までバルト三国を旅してきた訳だが、それぞれ
人種が違えば言語も違う。例えばバスターミナル
を表わす単語も、

エストニアのタリンでは、Bussijaam
ラトビアのリーガでは、Autoosta
そしてリトアニアのヴィリニュスでは、Autobusu
 Stotis といった具合だ。

ヴィリニュス 7:00 → 15:55 ワルシャワ

ココから乗るのはユーロラインズのタリン発ワルシャワ行
で運賃は24EUR。恐らく前日の夜にタリンを出発し、
パルヌ→リーガ(バスターミナル→空港)→バウスカ→
パネヴェジースと経てきたバス(中央写真)は、既に停車
していた。

シートは ゆったりしているし、車内にトイレもある。50
0ml入りのミネラルウォーターも配られたが、前日
乗ったルクス・エクスプレスのようにコーヒーや紅茶が
無料で飲めるマシンは設置されていない。車体には
Wi‐Fi と書かれていたが実際には接続出来ず、
各座席にあるコンセントも通電していなかった。
これで所要時間も長い上に運賃が高いのだから、いか
に “ルクス〜” のサービスが良いかが分かる。



7:00にヴィリニュスを出発後、8:20からカウナス
に15分間(実際には20分ほど)停車。真新しいター
ミナル(左写真)にはスーパーマーケット「Rimi」
(中央写真)も入っている。また背面に自転車を提げた
バス(右写真)が停まっていたのも印象的。



出発後は Rimi で仕込んだカウナスのビール「VOL
FAS ENGELMAN(左写真・5.2%・0.568
l・1.2EUR)をヤリつつ過ごす。窓の外は前日に
続き のどかな田園風景が続く。

 9:35〜40 マリヤンポレ、
10:15 ポーランドへ入国後、時計を1時間巻き戻し
 9:40 スヴァウキ
11:40〜45 ビャウィストク
14:40 ワルシャワ(ムウォチヌィ)

途中 道路工事などで渋滞している場所も多かったが、
定刻より50分早い15:05、ワルシャワ中央駅
(右写真)に到着した。



駅では まず翌々日の鉄道チケットの手配するため切符売場
(左写真)へ。ワルシャワからクラクフまでの列車はネッ
トから予約出来たのだが、クラクフからブラチスラバまでの
チケットは購入出来なかった。満席なのかと思ったが、無事
に希望のクシェットを押さえる事が出来た。ネットで予約出来
なかったのは国際列車だからか?運賃は39EUR。

駅構内のATMでポーランドの通貨を160ズヴォティ
(以下、PLNと表記。1PLN≒30JPN)調達したら
街歩きスタート。駅前にある個性的な外観のショッピ
ングモール「ズウォテ・タラシー(中央写真)」や文化科学
宮殿(右写真)などを眺めつつ北東方向へと進む。

  

16:00、聖十字架教会(左写真)に到着。建物に入っ
て すぐ左の柱(中央写真)には、ショパンの心臓が安置
されているらしい。別にショパンが好きという訳ではないの
だけれど、ショパンが通ったワルシャワ大学、その敷地内
に残る “ショパンの家族が住んでいたカジミエシュ宮殿”、
学生時代のショパンがパイプオルガンを演奏していたと
いうヴィジトキ教会など、ショパンゆかりの地を巡っていく。
そのメインストリートとなるクラクフ郊外通りには、ボタンを
押すとショパンの曲が流れるベンチ(右写真)が幾つもあった。



聖十字架教会の近くには、やはりポーランド出身の偉人・
コペルニクスの銅像(左写真)。17:00にはサスキ公園
にある無名戦士の墓での衛兵交替の儀式(中央写真)、
その後は大統領官邸(右写真)と観光を続ける。

  

ここで少し早めの夕食として「ホノラトカ」という店へ向
かう。当時と経営者こそ変われど かつてショパンが
通った店との事で、壁にはショパンの肖像画(左写真)。
店員さんに「ショパンが食べていたメニューはあるか
?」と尋ねると、教えてくれたのが下記のメニュー(右写真)。

ポーランド産ダックのロースト in オレンジソース 39PLN
コピティカ(ジャガイモ・卵・小麦粉のニョッキ) 6PLN
ブラチキ・ザスマジャネ(すりおろして炒めたビーツ) 6PLN

ロシアや北欧・東欧では肉料理にジャムやフルーツソース
が添えられている事が多いが、個人的には割と好きな味。
そして前夜に続いてのジャガイモ&ビーツ。すっかりビーツ
の味にハマッてしまった。なお一緒に頂くのはポーランドの
ビール「オコチム (0.5リットル・8PLN)」だ。



食後は王宮広場(左写真)、旧市街広場(本ページトップ
写真)と散策。この辺りは世界遺産に登録されているが、
実は第二次世界大戦で壊滅的に破壊された街を戦後に
再建したもの。そう思うと少し興ざめだが、完全再現した
活動も含めて価値があると判断されたらしい。

この界隈の土産物店を見ていると、Tシャツやトートバッ
グにSTARWARSの文字…(中央写真)

あっ、良く見るとWARSAW。確かにSTARWARS
っぽいよね。その後 バルバカン(右写真)を抜け新市街
広場に着いたあたりでタイムアップ。中央駅まで戻る事にした。



ホントは地下鉄に乗りたかったのだけれど、時間が無くな
ってしまいトラム(左写真)で駅に向かう。運賃は3.4PLN。

ワルシャワ 19:50 → 22:12 クラクフ

ワルシャワ中央駅から乗るのは2014年12月よりポー
ランドに導入された高速列車・ペンドリーノ(中央写
真)。私が利用したEPI5310列車は、19:54〜56
にワルシャワ西駅に停車したら、終点クラクフ中央駅
までノンストップ。293kmを2時間22分で走破する。
運賃は2等席(右写真)で150PLN。ネット上で早期
に予約すると3割引で買えたりもするようだが、スケジュ
ールが不確定だった私は前日にスマホから予約。
PDFで送られてきた2次元バーコードを画面に表示
させて、端末を持った車掌さんから検札を受ける。かつて
ヨーロッパにある鉄道駅の切符売場と言えば どこも大
混雑だったが、今回の旅では いずれの駅でも長時間
待たされる事は無かった。ネット予約の普及が効を奏し
ているのかもしれない。なお2等席とは言え各座席に
読書灯やコンセントもあり なかなか快適だ。ちなみに
日本のグリーン車に あたる1等席だと229PLN。

  

編成にはビュッフェ車両(左写真)も連結されていたので
利用してみた。車内にはスタンディング席のみならず、
2等と同じ座席を使ったテーブル席も配置。厨房設備も
あるようで、ジューレック(300ml・12PLN)や
ピエロギ(250g・18PLN)などフードメニューも
充実。ただ既に夕食を済ませていたので、ココでは
オコチムのデュンケル(右写真・500ml瓶・5.3
%・13PLN)を頂いた。



列車は定刻から4分遅れの22:16にクラクフ
中央駅へ到着。この日は、やはり前日にスマホから
手配したエニグマ・ホステルに宿泊。建物が古く階段
が真っ暗だったのには戸惑ったが、駅から近いしフロ
ントに併設された共用キッチン(左写真)ではコーヒー
・紅茶が24時間無料。清潔な部屋(中央写真)では
Wi‐Fi も使えるし、窓から見下ろす街並み(右写真)
も いい雰囲気。これで130PLNなら不満は無い。


2017年8月15日 クラクフ
次ページ
2017年8月15日 クラクフ
 へ
トップへ
トップへ
戻る
戻る

※この旅のトップページへは コチラ から、
他のページへは下のリンクから
8/12 8/13 8/14 8/15 8/16 8/17 8/18 8/19・20

過去の旅行リストへは コチラ から どうぞ。