9/1 FUK 12:25 −TW292→ 13:45 ICN
佐世保までのドライブから長崎市まで戻り、今度はJRで博多まで移動。
長崎 19:46→21:46 肥前鹿島 22:04→23:35 博多
青春18きっぷ 利用
福岡で1泊し、9月1日(月)。朝食は長浜にある鮮魚市場へ。市場会館
1階に並ぶ飲食店の中から福魚食堂の海鮮丼(左写真・¥900)をチョ イスした。これで充分満足なのだが せっかく長浜まで来たので元祖長浜 屋へハシゴし、ラーメン(中央写真・¥500)も食べてしまった。久しぶり の長浜屋は移転し、キレイな店になっていた。
さてFUKは市街地からのアクセスが良い空港だが、国際線ターミナルは
国内線ターミナルから滑走路を挟んで より市街地側にある。地下鉄で空 行へ向かった場合、一旦 国内線ターミナルに着き、連絡バスで移動しな ければならない。そこで今回は国際線ターミナルへ直接向かうバスを利 用してみた。 天神コア前 発の西鉄バス(右写真)は博多駅経由で国際線ターミナルへ 向かう(一部 博多駅 始発あり。)。今回は博多駅からも近い 駅東三丁目 バス停より乗車。所要時間 およそ10分、運賃 ¥170だった。
国際線ターミナルは 最近の空港に ありがちなガラス貼りの建物。
過去に何度か利用した事があるはずなのだが、あまり印象が無いなぁ。
4階にある送迎デッキに上がると、目の前にエバー航空(BR)のハロー
キティジェット A330−300 B16331「マジックスター」(左写 真)。私は今年の1月6日にもハローキティジェットに乗っているが、それ とは異なるデザインの機体だ。
なお FUKでは韓国国内で使用する Wi-Fiルーターをレンタル。今回は
韓国情報サイト「コネスト」を経由して グローバルWiFi から借りました( 右写真)。料金は ¥500×3日 で 合計 ¥1,500ポッキリの完全定 額制。入国直後、一時的に使用出来なかったが、一度繋がってからは トラブルなく利用出来た。
出国手続を終え、出発ロビーの売店に ふと目をやると、福岡土産のみ
ならず 「白い恋人」や「東京ばな奈」が売られていた(左写真)。そうい えば広島空港(HIJ)の国際線出発ロビーでも「白い恋人」が売られて いたな。北海道はアジアを中心とした外国人観光客に人気があるので、 「白い恋人」は日本を代表する土産物の一つなのだろう。そして右写真 が今回搭乗したTWのB737−800 HL8232(ICNにて撮影)。
搭乗率は60〜70%か?LCCなのでシートピッチは広くないが、飛んで
いる時間は1時間程度の短いフライトなので問題ない。
で、LCCながら スナック(タロイモ・さつまいも・パースニップ など6種の
根菜チップス「TERRA」) と ドリンク(リンゴジュース or 水)の無料サ ービスがあった。韓国人乗務員も愛想よくキビキビ行動していて好感が 持てた。
ほぼ定刻どおりのフライトでICNに到着。ソウルへ移動後は、街をのん
びり散策した。夕食は狎鴎亭にある チョンダムスンドゥブ の カレースン ドゥブ定食(左写真・KRW9,000)。カレー味のスンドゥブは韓国料理 っぽくなく、たまには こんな感じも悪くない。ただ途中でテーブルの上に 置かれていた生卵を投入したら、味が薄くなってしまった。
食後は少し歩いて マーケットO狎鴎亭店へ。夜22時の店内に客は ほ
とんどおらず、店員さんも片づけモード。オリジナル・ブラウニー・シェイ クをオーダーしたら「もう出来ない。」との事なので、ソフト・ブラウニー・ ケーキ(右写真・KRW5,000)をチョイス。激甘だけど、幸せ〜。
9月2日(火)、朝食は屋台で買ったトースト(KRW1,500)にバナナ
牛乳(左写真)。バナナ牛乳は、ソウル牛乳がコンビニチェーン CU 向けに限定生産している 270mlペット(KRW1,250)。韓国でも ナショナルブランドが特定のコンビニチェーン向けに商品を作ってる んだなぁ。CUと言えば、かつて韓国国内でファミリーマートをフラン チャイズ展開していたBGFリテールがファミマから切り替えた店。韓 国からファミマが姿を消しました。 食後は地下鉄で新村へ移動。新村汽車駅バス停(右写真)始発の 3000番バス に乗ってお出かけだ。
新村からのバスでは、時間調整なのか 途中のバス停で運転手さん
が車外に出てタバコで一服を入れる場面も。そして出発から1時間 40分ほどで終点の江華ターミナル(左写真)に到着した。運賃は T -money 利用でKRW2,000。ターミナルから少し歩いた所にある 江華人参センターを覗いてみたら、たくさんの高麗人参が売られて いた(右写真)。この日 訪れた江華島は高麗人参の産地で、質の 良い高麗人参がソウル市内より かなり安く買えるらしい。
13:20、江華ターミナルから海岸観光循環1番線のバスに乗車。
20分足らずで世界遺産にも登録されているコインドルに到着した。 運賃は T-money 利用で KRW1,100、現金ならKRW1,300。
コインドルは日本の縄文時代から弥生時代と同時期に造られた
石製の墓。ココでは、本ページ トップ写真にある一番大きな支石 墓を中心に、その周りを囲むように小さな墓が幾つか並んでいた。 他にも日本の竪穴式住居のような住居が復元されていたり、右 写真のような石像があったり。てっきり済州島で見たトルハルバ ンかと思っていたが、コレって どうみてもイースター島のモアイ? 何故こんなところに?まさかコインドルの時代に このあたりでも モアイが造られてた訳じゃないよな?
14:40、再び海岸観光循環1番線(左写真)に乗車。この路線は
江華島を反時計回りに一周するので、このまま乗り続けて江華タ ーミナルまで戻る事にした。ちなみに逆回りのバスは2番線。観光 には好都合な路線だが、1時間に1本程度しか運行していないの は不便。平日の昼間だからか、乗っているのは ほとんどが地元 の老人達で、観光客らしき人の姿は あまり見られなかった。
バスに乗ってから15分ほど走ると、島の北側の海岸線に出る。
この辺りは北朝鮮との国境に近く、海沿いには鉄条網が張り巡 らされ、アチコチに監視所も作られていた(右写真)。
その後も景色を眺めながらバスに乗り続け、江華ターミナルに
着いたら時刻は もう17時。結局 2時間20分も要したのか? 江華島って、意外と大きな島なんだな〜。
この日、本当はソウルに戻ってから夕食を取ろうと考えていた
のだが、せっかくなので江華島で食べる事にした。昼間訪ねた 人参センター の向かいにある「アルミゴルガーデン」でオーダ ーしたのは、インサムトルソッピビンパッ、すなわち 人参石焼 ピビンパ(KEW7,000)。小さいけれど、一応 高麗人参(右 写真)が入っている。添えられたパンチャンの1つ、カットゥギ (カクテキ)かと思っていたけどスンムキムチ(蕪のキムチ)? 全て美味しく頂いた後は、セルフサービスの無料のコピ。 う〜ん、甘いぜ。
食後、近くのSKマートをブラブラしてから、18:35、朝と同じ
3000番バス(左写真)に乗車。ソウルの市街地に入ってから は交通量も多く、ちょうど2時間ほどで新村に到着した。
その後 地下鉄で市庁駅まで移動し、歩いて南大門(右写真)
へ。2008年2月の放火事件で焼失後 その復元工事が遅れ、 前回訪韓時には まだ出来上がっていなかった。なので復元 後の姿を見るのは今回が初めて。ちなみに前ページのトップ 写真は、翌9月3日の昼間に再訪し撮影しました。
|