今回の旅の きっかけ は、長崎市にある「池島」。2001年に閉山した元・
炭鉱の島で、今では その炭鉱跡を見学する事が出来る。 現在 長崎空港(NGS)発の仁川(ICN)線は、大韓航空系のLCC・ジ ンエアー(LJ)が週3便。
水・金 ICN 8:30−LJ205→ 9:50 NGS
NGS 10:50−LJ206→12:15 ICN
日 ICN 17:10−LJ205→18:30 NGS
NGS 19:30−LJ206→20:55 ICN
9/6 HND 17:55−BC413→19:05 UKB
UKB 19:45−BC413→20:55 NGS
SKYバーゲン45適用 ¥8,500
ところが7月中旬になり、池島炭鉱ツアーの昼食弁当を担当する業者が
9月7日に休む事が判明。急遽予定を1週間早めた。 さらにLJのサイトからチケット購入を試みるも、何度やっても最後の決済 時にエラーが出てしまい、そうこうしているうちに満席になってしまった。
仕方がないので他のルートを探してみたら、やはり韓国のLCC・ティーウ
ェイ航空(TW)の福岡(FUK)便に残1席の格安チケットを発見! 即、 予約した。長崎から福岡へ移動しなければならないが、LJの航空券が¥ 19,000 だったのに対し、
やすか券 ¥3,000
燃油サーチャージ ¥2,200
空港使用料 ¥970
発券手数料 ¥500
合計 ¥6,670
と、かなり安くなったので、まぁ良しとしよう。
8月30日(土)、この日 利用するのは ソラシドエア(6J)。運航会社の
社名でもある スカイネットアジア のブランド名で飛んでいた頃も含め、 私にとっては初めての利用。今ではANAの傘下に入っている。
HND 13:00 −6J035→ 14:50 NGS
CAさん達が着ているエプロンにも くまモン がデザインされていたが、
他の機材の場合でも着用するのだろうか? なお6Jではドリンクサー ビスが行われて、長崎県産アゴ=トビウオ と 大分県産ゆず を使った アゴユズスープを…。香りが良く、美味い。
この日は窓側A列の席を確保したのだが、富士山は雲に覆われて見え
ず。ただ東海地方に差し掛かった頃から晴れ始め、セントレア(NGO) に、大鳴門橋・瀬戸大橋・しまなみ海道や瀬戸内海の島々、さらに14: 17には岩国錦帯橋空港(IWK・左写真)、14:26には北九州空港(K KJ・右写真)も見る事が出来た。定刻どおりの順調なフライト。
長崎では市内を少し散策した後、ちょっと早めの夕食。以前から行っ
てみたかった 1866年創業の「吉宗」へ。実は東京・銀座にも支店が あるのだけど、やっぱし本店で食べたかった。 名物の 茶碗むし&蒸寿司に、角煮・はも・小鉢・フルーツ などが付い た「吉宗定食」(¥2,160)。頂きながら周囲を見渡すと、観光客のみ ならず “普段使い している地元の方”も多く、なんかイイ感じだ。
眼鏡橋では周辺に幾つか埋め込まれているハート型の石を探して
みたり…
“龍馬通り”と名付けられた坂道を上り、「龍馬のブーツ像」、さら
に坂本龍馬像(左写真)が立つ風頭公園へ。時刻は19時を回り だいぶ薄暗くなってきた。
その後はレンタカーを駆りドライブ。稲佐山へも行ったのだが、
この日は山頂にある野外ステージでMISIAのライブが行われ ていて一般客は入場規制中。そこで女神大橋(左写真)を渡り、 6Jの機内誌「ソラタネ」にも紹介されていた鍋冠山公園からの 夜景(右写真)を堪能した。
8月31日(日)朝8時、「何か長崎らしいモノを…」と 長崎駅ビ
ル アミュプラザ長崎を物色していたら、練物を扱う まるなか 本舗でハトシロール(左写真・¥220)を発見! エビの すり 身をパンで巻いて揚げた卓袱料理のメニューとの事。揚げたて で温かく、メチャ美味でした。
そして右写真は この日の昼食、池島炭鉱ツアーの炭鉱弁当
(500mlペットボトルのお茶付・¥800)。炭鉱マンの弁当を 再現したモノらしい。なお弁当箱は長崎市の所有物との事で、 食後は返却します。
という訳で、池島へ行ってきました。長崎市の中心部から北へ
40kmほどの大瀬戸港までレンタカーで移動。西海沿岸商船 の フェリーかしま(左写真)に乗ること30分で、池島(右写真) に到着します。
大瀬戸 10:15→10:45 池島 14:17→14:47 大瀬戸
運賃 片道 ¥440
池島港では、ガイド役の元炭鉱マンが お出迎え(左写真)。
この方、結構いい味 出してました。
この日のツアー参加者は15名。2班に分かれて行動します。
我々の班は、まずは車で島内一周。全盛期には人口が 8, 000人もいたという島内には巨大な8階建て社宅(右写真) など多くの建物があるが、そのほとんどは既に廃墟に。ただ 現在でも島内には200人ほどが住んでいるらしい。
その後 池島に関するビデオ鑑賞、昼食を挟み、見学再開。
参加者はヘルメット・キャップランプを装着後、トロッコ(左写 真)に乗り いよいよ坑道へ。元炭鉱マンの説明を聞きながら 様々な設備を見学したり、時には機器の操作体験が出来た り(右写真)。これで参加料 ¥2,600はリーズナブルだ。
さて ココからは長崎で撮影した写真を総まくり。長崎市街か
ら大瀬戸までの道中、黒崎教会堂(左写真)・出津教会堂( 中央写真)・大野教会堂(右写真)を見学。このうち出津と大 野は 現在 世界遺産登録を目指している「長崎の教会群と キリスト教関連遺産」の構成資産に含まれている。
池島見学を終えた後、時間があったので佐世保まで足を延
ばす事に。西海橋(左写真)の たもと では、紺と水色のパ ラソルを立てた おじさん からアイス(中央写真・¥150)を 購入。味はイチゴ&バナナ。コレって、チリンチリンアイス? 帰りは すぐ隣を通っているアーチ橋・新西海橋(右写真)を 通る事にした。
佐世保に着いて真っ先に向かったのは、佐世保バーガーの
有名店 ハンバーガーショップ ヒカリ。イチオシはジャンボチ キンスペシャルバーガーのようなのだが、せっかく佐世保に 来たのだから最低でも2軒はハシゴしたい。そこで控えめの ジャンボチキンバーガー(¥360)に。鶏挽肉で作ったパティ に、レタス・トマト・オニオン。オーダーしてから作るので少し 時間は掛かるが、出来たては やはり美味い。
2軒目は ミサロッソ。今度は大きめのミサモンスター(¥680)。
ダブルバーガーにベーコン・エッグ・チーズ・レタス・サルサソー スとボリューム満点。残り時間の都合でテイクアウトにしたら カワイイ店員さんが出来たてを路上に停車中の車まで届けて くれました。味も接客も高評価。で、3軒目は… お腹いっぱい で、もう食べられませ〜ん!
|