渡航記 後編

 9/3  ICN 19:15 −JW204→ 21:55 NRT


通仁市場の“トシラッカぺ”にて

 
9月3日(水)、午前中は今年の3月21日にオープンした「東大門デザイン        
プラザ(DDP)」へ行ってみた。イラク出身の建築家 ザハ・ハディット氏が        
設計した目を引く外観(左写真)。今回訪ねた“デザイン・ラボ”のゾーンで        
は「リビング・デザイン・マーケット」と銘打ち、設計に こだわった生活用品        
や雑貨が展示・販売されていた。館内には やはりデザインに こだわった        
商品を扱うショップが幾つか並び、見ているだけでも楽しくなる空間だ。

   
1ヵ月=KRE50,000 で借りられる展示スペース「デザイン・ギャラ           
リー・ボックス」に置かれていたのは…(左写真)。                      
コレって、「テコンV」じゃないよね。

また「snow spoon」というアイスバーを売るブース(右写真)があり、その         
アイスが カラフルで興味深かったので、思わず写真を撮ってしまった。          
(なお下の写真は2枚とも、左右2枚の写真を貼り合わせて作成。接続          
部に不自然な所がある事を御容赦下さい。)


左から 「マンゴツリー」「ナッツ・クロカン(ダークチョコ&ミルクチョ            
コ)」「ピスタチオ」「チョコ・クランチ(チーズケーキ&チョコ&ホワイト           
チョコ)」「ミスター・モンスター」「スィーティ・レディ(イチゴ味)」               
「ピンク・タイ(ホワイトチョコ&イチゴ)」「スカル(カプチーノ味)」


「ボタン(ミント味)」「カカ・スマイル(チーズケーキ&レモン)」「オレン           
ジ(オレンジ&チェリー)」「スイカ(スイカ&キウイ)」「キウイ(キウイ            
&パイナップル)」「イチゴ(イチゴ&バナナ)」「グレープフルーツ(グ            
レープフルーツ&オレンジ)」「ブルーベリー(ブルーベリー&パイナッ           
プル)」「パイナップル&オレンジ」

 
DDPを後にし、東大門歴史文化公園駅から地下鉄を乗り継いで 景           
福宮駅へ移動。前回訪韓時も行きたかったのだが時間の都合で実            
現出来なかった「通仁市場(トンイン シジャン)」へと やってきた。             
駅から歩いてくると左写真が入口。アーケードが付いた、日本にも             
ありそうなローカルな市場だ(右写真)。


通仁市場では数年前から “トシラッカぺ”、日本語に訳すと“弁当             
カフェ”という取組を展開している。まずは商店街の中ほどにある            
「顧客満足センター」(左写真)の2階へ。事務所のような所で 現金            
KRE5,000を支払い、中央写真のような弁当の容器と、針金で             
ひとまとめにされた古銭風コイン10枚を受け取る。


そのコインは 商店街にある店のうち、左写真のような看板を掲げた           
加盟店での支払いに充当出来る。店で買った食べ物を弁当の容器            
に入れてもらい、自分だけのオリジナル弁当を作るというシステムだ。

まずは顧客満足センターの向かいにある店でトッポキを購入。通仁市場         
のトッポキは、油で炒める キルム(油)トッポキ。店に貼られた料金表          
(一部日本語記載あり)によると

  コチュジャントッポキ・カンジャン(醤油)トッポキ・スンデ                 
                     各1人分 KRE3,000                
  ノクト(緑豆)ピンデトック       1枚  KRE5,000                
  ジョンよりどり          400g  KRE10,000

トシラッカぺのコインで2種類のトッポキを買おうとしたら、アジュンマは          
拒否。どちらか一方だけしかダメなのか?そこでコチュジャントッポキを         
少しだけ貰う。支払ったのはコイン2枚(KRE1,000)。確かに店として         
は正規の値段で1人分買ってくれたほうが嬉しいよな。しかも一番最初に         
コレを買ったもんだから、食べる時にはすっかり冷めてしまった。さらに         
後で調べてみたら、この店は当初買おうと思っていた店「ウォンジョ(元祖)       
ハルモニトッポキ」ではなく、「孝子洞(ヒョジャドン)イェンナルトッポキ」          
という別の店。もし機会があれば、次回は“元祖”へ行ってみよう。


もともとそうだったのか、それとも トシラッカペ が始まってから そうなっ         
たのかは定かではないが、通仁市場には お惣菜を売る店がホントに多い。       
どれも美味しそうなので迷ってしまう。韓国語が話せない私は指を差して         
おかずを買うのだが、ただ指を差しただけではアジュンマが その おかず         
をたくさんいれて、その分コインを取られてしまう。そこで私は おかずを          
指差した後、コインを1枚だけ渡してから弁当箱に入れてもらう事にした。        
そうすると、少しずつだが いろんな おかず が食べられるという作戦だ。


続いて、美味しそうな キムパの店を発見!アジュンマの似顔絵がトレー         
ドマークの「ソムンナン孝子(ヒョジャ)キンパ」。“孝子洞”とは この辺り          
の地名なのかな? で、ココでもコインを1枚だけ手渡そうとしたら拒否。         
さらに2枚でも拒否。どうやらキンパを1本分 丸ごと買って欲しいらしい。        
少し迷ったが美味しそうだったので コインは使わず現金 KRE2,000         
で購入し、弁当箱に入れてもらった。具沢山で しっとり美味しく、コレは          
“当たり”でした。


市場を歩いていると同じように弁当箱を片手に歩く人が多く、ちょっと           
変わった光景(左写真)。この日は日本人の団体さんも来ていて、日本          
語(関西弁)も飛び交っていた。日本人観光客も多く来るのだろう。どう          
りで日本語表示のある店や、ちょっとした日本の単語で声を掛けてくれ          
る店員さんが多い訳だ。

最後に私が好きな キムチジョンを1枚(中央写真・コイン2枚)ゲットし          
たら、再び 顧客満足センターへ。中にイートイン・スペースがあるのだ          
が、時刻は昼の12時半という事もあり 食事中のお客さん が いっぱい          
(右写真)。ただ食べるスペースは3階にもあるので問題ない。

こうして今回 私が作った弁当が、本ページのトップ写真。弁当箱内・           
上段左から、サラダ・大学いも・トッポキ・サワガニのケジャン・卵焼き、          
下段左がキンパ、右がキムチジョンと肉団子。前述のとおり キンパは          
現金にて購入。トッポキとキムチジョンはコイン2枚、それ以外は1品           
=1枚。合計9枚のコインを使用し、1枚は記念に持ち帰り。添えられ           
たスープはイートイン・スペースの2階で売られているモノで、既に手持          
ちのコインが残っていなかったので、現金 KRE1,000を支払った。

今回はキムチ系は外し、あえて韓国料理っぽくしないようにしたつもり          
だったのだが、この中では サワガニのケジャン が絶品! 辛過ぎず           
殻ごとバリバリ食べられて、ビールのつまみ にもピッタリの一品だ。

 
弁当を食べ終えたら街歩き再開。今回、韓国のコンビニで目についた          
のが“コンビニ・コーヒー”。日本のコンビニでコーヒーがヒットした影響          
だと思われるが、通仁市場から景福宮駅へ戻る途中にあった GS25          
で「アイスコーヒー KRE1,000〜」との看板が出ていたのでチェック           
してみたら、店頭にドリップマシンを置いている訳ではなく、左写真の           
ように1杯分の液体が入ったパックを販売していて、それを“氷が入っ          
たカップ”に注いで飲むスタイルのようだ。アイス・アメリカーノ(KRE            
1,000)、アイス・キャラメル・マキアート(KRE1,500)といった             
コーヒー系のみならず、チャモネード(グレープフルーツ・エード?)、            
ブルーレモネード(各KRE1,000)など、多彩なラインナップ。

景福宮駅の入口付近には警官が大挙して配備 (右写真・この日は            
雨のためレインコート着用)。この辺りは青瓦台(大統領官邸)など            
政府の主要施設が近くにあるからだと思われるが、駅のトイレで若            
い警官達が賑やかに着替えたり歯を磨いたりしていたのは如何な             
ものだろうか? 


その後は明洞へと移動。明洞聖堂の前に店を構える「明洞コロッケ」           
へ行ってみた。事前に入手した情報では11時と16時に商品が店頭           
に並び、それが売り切れるとクローズ。行列が出来るとの話もあった           
が、平日14時半の店先には誰も並んでいなかった。

売っているコロッケは ヤチェ(野菜)・カムジャ(じゃがいも)・キョジャ           
(マスタード)・クリームチーズ・パッ(小豆) の5種類で、価格は1つ            
KRE1,500。ただ コロッケと言っても生地が厚く、日本のカレー            
パンのよう。私が買った パッコロッケ(右写真)も、まさに揚げドーナ           
ツ。いったい何故 コレを“コロッケ”という名前で売る事になったのだ           
ろうか?不思議である。


ココからは、今回の滞在中に買った物シリーズ。まずは お茶から。

 左:ウンジン オコッヌルンジ(五穀おこげ)茶 500ml                   
 中:ウンジン ハヌルポリ(空麦)茶 500ml 各 KRE1,500             
 右:クァンドン(広東) オクスス スヨム(とうもろこしのヒゲ)茶               
                     340ml  KRE 800                 
   クァンドン ナム(男)ホッケ(ケンポナシ)茶                       
                     340ml KRE1,000

韓国では茶葉ではなく穀物から作った お茶が多い。私は「十六茶」            
や「爽健美茶」が好きなので、これらの お茶は美味しく楽しめる。             
今回の中では、左の“五穀おこげ茶”が一番好みかな。


左写真は缶のデザインがオシャレだったので つい買ってしまった             
クッスンダン(麹醇堂)の「iCing」(4%・350ml缶・KRE1,5                
00)。アメリカ産グレープフルーツ・エキスが 1,667mg入った              
爽やかな味だが、実はマッコリ・カクテル。ただ飲んでみても サラ             
ッとして あまり“マッコリ感”は無い。            

中央写真は アンガン「SSOA」(5%・350ml缶・KRE2,500)。             
ワインをフルーツジュースで割ったシリーズで、何種類か売られて             
いた中から「ワインwithマンゴー」をチョイス。白ワインに しっかり             
とマンゴーの味が加わり なかなか美味い。(まるでジュースみた              
いだけど。) “国内産ワイン使用”なんて書いてあるけど、韓国で              
ワインなんて作ってるんだ !?

右写真はマンゴー繋がり。この夏の韓国ではマンゴー ピンスが              
流行っているとの事なので、帰国直前にコーヒーチェーン「ToP            
resso」の南大門店で 「アップルマンゴー ピンス」(KRE7,00              
0)を頂く。マンゴーが ちょっと甘酸っぱかったけど、ゴロゴロ               
と たくさん入っていて マンゴーを満喫。こんなの食ってると、な              
んか台湾へ来た気分だな。

 
その後 ソウル駅からICNへ。帰国便では バニラエア(JW)を               
利用した。今年の2月に初めて乗って以来、JWから度々セー               
ルを知らせるメールが届き、今回も格安料金の“わくわくバニラ”              
適用となった。

       航空券          KRE 30,000
       諸税(空港使用料など?) KRE 28,000
       支払い手数料       KRE  2,400
       合計           KRE 60,400

搭乗機は黄色いカラーリングの A320-216 JA01VA                 
(左写真)。以前機材トラブルを起こしたJWの初号機だ。

NRT到着が22時近く という事もあり、搭乗率は40〜50%                
程度。また この日の最終便だからか、機内販売のフード類が               
全品30%引き になるとの事。まるで閉店間際のスーパーマ                
ーケットみたいだ。


そこで前回 JW利用時に気になりつつも食べなかった 成田                
ゆめ牧場の「ミルク玉」(定価 ¥350×70%≒¥250)を                 
買ってみた。                                            
紙コップの中に入った風船に つまようじ を刺すと プチン!と                
弾け、中から ひんやりツルンとした美味しい牛乳プリンが出現。              
このアトラクション性が楽しい一品だ。

 
19:38に離陸した機体は 21:26に着陸と、実際に飛んで                
いる時間は2時間足らず。定刻より少し早くNRTに到着した。

NRTの第2ターミナルでは1992年の開業以来 本館とサテラ               
イトとの間にシャトルが走っていたが、昨年9月26日で廃止。               
利用客は動く歩道(左写真)などを使って移動する事になった。               
今回はLCCだからか、その移動距離が長い!長い!

NRTからは今回も京成バス東京シャトル(右写真)を利用。

第2ターミナル南(19番乗り場) 22:05 → 23:07 東京駅八重洲口前

事前に予約をしておけば運賃は ¥900 なのだけど、LCCだと              
何が起こるか分からないので予約しづらい。まぁ 予約無しの運              
賃でも片道 ¥1,000 だから充分安いんだけどね〜。


トップへ
トップへ
戻る
戻る

※この旅のトップページへは コチラ から、
過去の旅行リストへは コチラ から どうぞ。