11月1日、ペルーでは夕方18時半にもなると周囲は真っ暗になる分、朝5時半にはも
う明るい。クスコの街を発つ前に、アルマス広場の周りを少し散策。ハロウィンだった昨 夜の賑わいとは打って変わって非常に静かな朝だ。南米各地に共通するコロニアルな 建物も、ここクスコでは石垣の上に建物が建っている。クスコはかつてインカ帝国の首都 だった街。スペイン人によって征服された以降も、強固なインカの石組は崩れることなく 残っているのだ。他の南米の街に比べて、ちょっと個性的な街並だ。
6時40分、ホテルをチェックアウト。ホテルの前からタクシーでバスターミナルへ移動。
ターミナルまでは15分足らず。ターミナルへのゲートを通るには、タクシーも s/.1を支 払わなければならない。今回の運転手は、この s/.1を自分で支払った上、運賃はメー ターどおりの s/.4しか請求してこない。海外のタクシー運転手にしては好感が持てる。 こういう時には、こちらから気持ちよく s/.5を払いたくなる。運転手は恐縮して一度は 受取を拒んだりもする。本当に珍しいくらいマジメな運転手だ。
ターミナルに入ると、一人の男が「ナスカ?」と聞いてきた。私の次の目的地は偶然に
もナスカ。彼について行くと、MOLINA UNION社の便がちょうど8時に出るようだ。ナスカ までの運賃は s/.50。さっそくチケットを購入し、出発までの時間はターミナル内の小 さな店で、パイ( s/.1)とミックスフレッシュジュース(JUGOS COMBINADO・ s/.2.5) の軽い朝食。その後、ターミナル使用料 s/.1を支払ってチケットに支払済を示すシー ルを貼ってもらえば出発準備は完了だ。
実は私はクスコからナスカへの直行バスが存在するとは思っていなかった。当初の計
画ではクスコから一旦アレキパへ行き、そこからナスカ行のバスに乗り換える計画。とこ ろがクスコからナスカへのバスは、HUAMANGA社(16時発)、CARHUAMAYO社(16時 半発)など、複数のバス会社が運行していた。特に私の乗った MOLINA UNION社と同じ 朝8時にクスコを出発する Expreso Wari社の緑色で一回り小さいバスとは、ナスカまで の間、抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げる事となった。いずれにしても直行バス のお陰で日程が節約できそうだ。
8時になり、バスは出発。車内はほぼ満席。シートに掛けられたカバーには、MOLINA
UNION社のマークになっているインカの飛脚「チャスキ」のイラストが描かれていた。バス が出発すると、間もなく乗務員がパンとコーヒーのサービス。続いてキャンディを1人5個 ずつ配っていくが、こちらは有料。一旦配り終えた後、欲しい人からはお金を貰い、欲し くない人はキャンディを返していく。私を含め多くの乗客はキャンディを返却していくが、こ れでは同じキャンディが乗務員と乗客の間を何度も行ったり来たりしているようで、ちょっ と嫌な感じだ。
バスはクスコの街を抜けると上り坂に入っていく。今日はここからアンデス山脈を横断
するのだ。このバスに乗っていると、時々物売りがバスに乗り込んでくる。パンのようなモ ノだったり、粒の大きなトウモロコシだったり。おつまみのミックスナッツに入っているよう な巨大な粒のトウモロコシを食べてみたかったのだが、私の席は後ろから2列目。トウモ ロコシ売りのおばちゃんが車内の後方まで来る前に、ほとんど売切れてしまう。食べたい のに“お預け”なのはツラい。物売りの彼女達は、何も無い路上からバスに乗り込み、何 も無い路上でバスを下りていく。道を行き交うバスで、何度も行き来しているのだろう。
バスがクスコを出発して約3時間。急に道路が立派になり、ヘアピンカーブを繰り返し
ながらバスはどんどん標高を上げていく。車窓から見下ろすと、走ってきた道路が何本も 連なり、一番下にある集落は遥か彼方。おそらく今回の世界一周の旅で見た列車・バス からの車窓の中でナンバーワンに素晴らしい景色ではなかろうか。窓際の席じゃないの が少し残念だ。
やがてバスは峠を越え、しだいに標高を下げてゆく。12時25分、内陸の町・Abancay
の MOLINA UNION社オフィスでトイレ休憩。といっても屋根も無く、トタン板で区切られ た簡単なトイレで決してキレイではない。それでも1人 s/.0.5と有料だ。
12時50分になり、バスは再出発。Abancayで多くの乗客が下車したため、ここから先
の乗客は15人程度と車内はユッタリ。ところが10分程走ると、今度は小さなレストラン でまたもや休憩。40分のランチタイムだが、メニューを見てもパッとしない。ここではイン カコーラを買う程度で出発を待つ事にした。
「車窓からの眺め。窓際席じゃなかったので、 「ペルーと言えば、インカコーラ。」
キチンとした写真でお伝えできないのが残念!」
ランチ休憩を終え、ここからバスは再び大自然の中を行く。周囲にはリャマやアルパカ
を放牧している所が多い。ずっと窓の外を眺めていたら、ピンク色のマイクロバス2台が 後ろから走ってきた。ボディに書いてある内容から推測すると、若い旅人を乗せて世界 中を回っている様子。まるでCX系「あいのり」のラブワゴン。もしかしてこれがラブワゴン のモデルなのかもしれない。(逆にこのバスのモデルがラブワゴンかもしれないが・・・)
しばらく川沿いを走った後、16時にはこの二度目の峠越え。午前中に比べて空も晴
れ、本当に今日の車窓からの景色は素晴らしい。その後バスは再び標高を下げて行く。 18時を回ると徐々に周囲も暗くなってきた。18時半、バスは一つの集落に停車。バス の周りには物売りのおばさん達が群がる。乗客達は長い竿の先にぶら下げられた品物 を受け取り、窓から代金を落としている。私も何か買いたいが、勝手も判らないし言葉も 通じない。結局何も買う事ができなかった。
ここからバスは再び満席に。隣に座った男によると、今停車していたのはプキノと言う
町らしい。その男は私にアレコレと質問してくる。英語の話せる別の男が通訳となり、「私 が日本人であること」や「アルゼンチンからバスで南米大陸を横断していること」を伝えて くれる。私が日本人だということが判ると、周囲の人々はペルーのフジモリ前大統領の事 を聞いてきた。ただ政治的な発言をして周囲の人々の機嫌を損ねるのも嫌なので、テキ トーにお茶を濁しておく。
途中のレストランでの休憩を挟み、バスは真っ暗な中を行く。一体ナスカには何時頃に
到着するのだろうか。どこまで行っても周囲は真っ暗で、途中に町らしい町すら現れな い。ようやくナスカが近づき乗務員が声を掛けてきた時には、時刻は既に23時。ここで 私を含めて3人の乗客がバスを下りた。ところが私には、ここが一体どこなのかが判らな い。一緒にバスを下りた人達は、すぐにいなくなってしまった。途方に暮れていると、1台 のタクシーが私の前に停車。とりあえずそのタクシーに乗せてもらう事にした。ただ実は ココからナスカの町は近く、5分も掛からないうちにタクシーはナスカに到着。タクシー運 賃は s/.4。この日はナスカの町に入ってスグの所にあったホテル・アレグリーアに泊ま ることにした。シャワー・トイレ付のツインルームで1泊 s/.50。ココのホテルには旅行 会社が併設されていることもあり、23時を過ぎていたのに地上絵を上空から見る翌日 のセスナも予約する事ができた。こちらのほうは、午後からの観光ツアー(5USD)とセッ トで 40USD。さらに遅い時刻だが、部屋に荷物を置いて夕食を取りに町に出た。閉店 間際だったレストラン「ラ・チョサ」で Pestoスパゲティ(s/.8)とペルーのビール「CRIST
AL」(5%・620ml瓶・s/.6)で軽い夕食とした。
「リャマや、昨日食べたアルパカを 「この日2度目の山越え。
放牧している所も多く見られる。」 今日のルートは雄大な景色が続く。」
|