74・75日目 アスンシオン

10/26 シウダー・デル・エステ 0:05 -NSA社バス→ 4:40 アスンシオン

 シウダー・デル・エステからアスンシオンへのバスは、これまたかつてなく広いシート。
通路を挟んで 1+2列のうち 1列側を指定したので隣はいないし、シートはかなり水平
近くまで倒れる。当然“足乗せ”付。これで移動できたうえ、1泊の宿代が節約できるの
は嬉しい。出発時刻が遅かったので、定刻通りに出発すると即熟睡。途中激しい雷雨の
音で目が覚めることもあったが、ほぼ眠り続けることができた。

 10月26日 朝4時40分、バスはアスンシオンのバスターミナルに到着。さっそく次の
目的地であるボリビアのサンタ・クルスへ行くバスのチェック。ターミナルの2階に並ぶバ
ス会社のカウンターを見て回ると、YACYRETA社のバスが毎週 月・水・土の20時半に
出ている事が判った。次の便は明日の夜。
 YACYRETA社のカウンターが開くのは7時半。それまでターミナルの待合所で待つこと
にする。ベンチの前の売店で若い女性店員が手作りしていたフードの中から、挽肉の入
ったパイ 「エンパナーダス」(G.1,000≒約19円)を購入。今日の軽い朝食だ。
 ようやく7時半になり、YACYRETA社のカウンターでバスを予約。運賃は G.200,00
0 or 34USD。換算レート 1USD = G.5,882は、ターミナル内の両替所(1USD =
G.6,000)に比べてレートが悪い。クレジットカード払いも出来なかったので、グアラニ
ーの不足分をUSDから両替し、グアラニー払いで購入した。なおターミナル内には何箇
所も両替ブースがあったのだが、どういう訳だか両替を拒否され、幾つかのブースを“た
らい回し”にされてしまった。

 本当はココからバスで30分ほどの所にあるアスンシオンの旧市街でホテルを探そうと
思っていた。ところがこの日は朝からドシャブリ。ターミナルの周辺を見回すと、ターミナ
ルビルから見て左前方に、キレイとは言えないが、安宿が何軒も並んでいる。どうせ明
日もココからバスに乗るのだし、雨の中を移動するのもタイヘンなので、今日はこの安宿
街に泊まる事にした。選んだのは、いかにも安そうな名前の「HOTEL YASY」。部屋はベ
ッドとイスにファンしかない“いかにも安宿”といった狭い造り。ただ部屋も、共同のシャワ
ーやトイレも掃除が行き届いているし、キレイなバスタオルも貸してもらえる。何より女性
ばかりのスタッフがみんな非常に感じが良い。値段を聞くと、1泊 G.20,000(約400
円)。しかも24時間稼動しているバスターミナル前の宿らしく、まだ朝9時前なのに部屋
を使わせてくれた。ターミナルで買ったチパ(ヤムイモで作ったパン。固めのクッキーの
ようで、モチモチして甘い。G.1,000)と、パラグアイ・ビール「OURO FINO」(5%・3
50立方cm缶・G.3,000)を頬張りつつ、部屋で一服。外はドシャブリなので、しばらく
部屋で眠ることにした。

   
「今夜の宿『HOTEL YASY』 1泊 G.20,000(約400円)」

 15時になり、雨も上がったので街歩きスタート。バスターミナルの右側にあるバス停か
ら48番のバスに乗る。運賃は G.1,500。ここのバスは前面に通る主な地名が大きく
書かれていて判り易い。本当は市場「メルカド4」で下車しようと思っていたのだが、日曜
日のため大半の店が閉まっている。そこでそのままバスに乗り、旧市街に近いカバジェ
ロ公園の手前でバスを下りた。そこから歩いて旧市街の中心部へ向かうことにする。途
中には廃止された鉄道の旧駅舎があり、中には機関車が保存されていた。古い駅は何
処となく郷愁を誘うものだが、廃線となった駅はなおさら物悲しい。
 そこから カテドラル→国会議事堂 と進んでゆく。国会議事堂の裏手にはスラム街が
広がっており治安の面で心配なので、足早に 大統領官邸→税関 と進む。パラグアイ川
に面して税関が建つあたり、パラグアイが内陸国であることを象徴しているようだ。
 日曜日のためほとんどの店が閉まった旧市街はゴーストタウンのようで、大賑わいだっ
た昨日のシウダー・デル・エステとは大違い。コチラの方が首都だし、都市の規模は大き
く人口も多いのだろうが、中心街だけを見比べると、ブラジルに接したシウダー・デル・エ
ステのほうが都会に見える。

 18時になったので、数少ない営業しているレストラン「ボルシ」で夕食。このレストラン
にはイタリアンからレバニーズまで何でもあるのだが、やはり南米らしく、メニューのカル
ネ(肉)の項からチョイス。ただ今夜は少し球種を変えて 「ストロガノフ・ド・カルネ」(要は
ビーフ・ストロガノフ G.24,000)とビール「Baviera」(5.0%・620立方cm瓶・G.8,
000)を注文。出てきたモノは予想に反し、赤いドミグラス・ソースではなく、色の薄いソ
ースに牛肉やマッシュルームが入ったモノ。そこにライスとフライドポテトが添えられてい
た。味はホワイトソースに肉のエキスが染みこんだ感じでとても美味い。これで合計 G.
32,000(約600円)は充分安いのだが、これでも「ゼイタクした。」と思ってしまう私の
金銭感覚はすっかり“南米モード”だ。

 静かな街を歩いていると、遠くで大きな爆発(?)音。車の不完全燃焼のような音だが、
聞きようによっては発砲音にも聞こえる。日曜の街はひと気が少なく不安なので、今日は
早めに宿に帰ることにする。街の中心「英雄広場」の南側に接する通りから、8番のバス
に乗車。今度のバスは来た時とコースが違い、所要時間が短い。こちらのバスでは前の
扉から乗って、運転手に運賃 G.1,500を支払うと、紙テープのようなチケットを1人分
ちぎって渡してくれる。このバスに乗っていたら、途中から1人の男がバスに乗り込んで
きて検札を開始した。どうやら紙テープ状のチケットには連番の通し番号が書いてあっ
て、運転手は今乗っている乗客に渡したチケットが「何番から何番までか」を記録してい
るようなのだ。この後も何度かアスンシオンでバスに乗ったが、意外と検札が多かった。
チケットはくれぐれも無くさないように。また車内では、運転手がそれぞれ好みの音楽を
大音量で流しているのも印象的だった。
 バスの車窓から外を眺めていたら、途中のガソリンスタンドでは50人近い人だかり。
何かと思って良く見ると、人だかりの中央にはサッカー中継を流すテレビがあった。バス
を下りてから立ち寄ったホテル近くのスーパー「La Bomba」(チェーン店のようで、同名
店を市内の別の場所でも見かけた。)の店内でも同じ試合のラジオ中継が流れており、
「ゴーーーーーーーーーール!」(日本よりも長い。)の実況アナウンスとともに、従業員
の女の子も歓声を上げガッツポーズ。あぁ、南米だ。またここのスーパーでは、今朝ホテ
ルのフロントにいた女性スタッフともばったり遭遇。彼女は仕事帰りの買物中。なんだか
地元の人の生活に触れられたような気がして、少し嬉しかった。

   
 「『ボルシ』の「Stroganoff de Carne」」     「TVを囲んでサッカー観戦する人は多い。」

 10月27日朝10時、ホテルに荷物を預け(1日 G.3,000)、ホテルの前の通りから1
3番のバスで、昨日素通りした「メルカド4」へ。広いエリアに食料品から衣料品・電化製
品まで何でも売られている。マテ茶に入れるハーブを何種類も売る店も多い。最近では
日本でも見かけるが、衣料品を量り売りする店もあった。いわば服の“ポル・キロ”。
 市場と言えば“買い食い”ということで、ここではトウモロコシをケーキ状に焼いた「ソ
パ・パラグァージャ」(1切 G.1,000)を購入。中にトウモロコシの粒が残るその味は、
まさに塩味が効いたトウモロコシそのもの。焼きたての温かいソパ・パラグァージャは結
構ウマい。またココのメルカドにも中国や韓国など、東洋人系の店が目立つ。数軒では
あるが、日本語の看板を掲げる店もあった。そこで今日の昼食は韓食料理店「マナ」で
取ることにした。店内には日本語が添えられたメニューもあるが、値段が書かれていな
い。幾つか値段を聞いて、焼肉定食(プルコギペッパン・G.20,000)にも魅かれたが、
手許のグアラニーが少なくなってきたので冷麺(ネンミョン・G.15,000)をオーダーし
た。しばらくして出てきたのは、あのゴムのように噛み切りにくい本場の冷麺。韓国と同
様に、キムチやナムルなどの小鉢が4つも付いてきたのは予想通り。ただキムチも冷麺
も韓国で食べるのに比べて辛くない。(盛岡で食べる冷麺の中辛レベル) このあたりは
南米の人向けの味付けなのかもしれない。ただこの店の佇まいは非常に地味で、どちら
かというと“在パラグアイ韓系人向け”といった雰囲気だった。

   
    「こんなボンネットバスも現役。」        「ソパ・パラグァージャ(左) & チパ(右)。」 

 食後はすぐ近くの公園「Plaza Julio Cesar Franco」のベンチで少しノンビリ過ごした
後、昨日に続き歩いて旧市街へ。まずはアスンシオンで最も高級なホテルと言われる
エクセルシオール」の向かいにあるショッピングモール「モール・エクセルシオール」に
入ってみる。1階には電器店やスウォッチのショップ、CD店、ピザ・ハットなど。DVDソフ
トは 1枚 G.200,000。インフレが激しいのか、電化製品やスウォッチの値札はUSD
建てだった。2階にはバーガーキングや映画館など。4スクリーンある映画館では、「チャ
ーリーズ・エンジェル フルスロットル」、ジム・キャリー主演「ブルース・オールマイティ
(スペイン語題「todopoderoso」・12月20日 日本公開)、「トゥームレイダー2」、「カン
ガルー・ジャック」の4本が上映中。入館料は G.15,000だが、平日の初回(大体13
時半〜)のみ G.10,000。最終回は22時半前後に上映開始のようだ。
 そして3階にはフードコートにゲームセンターやプールバー。このフロアにあったオース
トリア・パブ「オーストリア 1783」でパラグアイのビール「PILSEN」(5.0%・630ml
瓶・G.5,000)をオーダーすると、念願だった“氷水入りバケツに入ったビール瓶とグラ
ス”がサーブされた。パラグアイでは良く見かけるスタイルで、シウダー・デル・エステでチ
キンを食べた「CAPO'S BAR」でも周りの客はそうだった。(何故か私の所には普通に瓶
とグラスだけがサーブされたのだが。) 今回のように冷やされて出てくると、いつもキン
キンに冷えたビールが飲めるし、何よりワインみたいでシャレている。

 冷たいビールを楽しんだ後、今度は英雄広場から街の中心街へ出る。昨日に比べると
店も開いていて人通りも多い。それなりに華やいだ感じはするが、やはり一国の首都とし
ては地味な印象だ。この街を歩いていて気になるのは、軒数は多くないが拳銃を売る店
が普通に街なかにあること。馴染みのない日本人にはドキッとさせられる光景だ。そうい
えば昨日夕食を食べた「ボルシ」のランチョンマットにも、「リボルバー 110USD〜、9
ミリ口径ピストル 210USD〜」なんて謳った広告が印刷されていた。そこでまずは拳
銃を売っている店に入ってみた。店内には拳銃やライフルの他、サバイバルナイフにシ
ュラフなど、アウトドア系の店といった感じ。拳銃1丁 400〜1,000USDと、案外安く
手に入るものだ。

   
「パラグアイでは良く見られるワインクーラー(ビール    「拳銃を売る店も結構見かける。」
クーラー?)で冷してサーブされるビール&グラス。」


 その後もパソコンや携帯電話の店が20軒近く集まった“プチ秋葉原”=「ガレリア・セ
ンター」を覗いたり、本屋やCD店を物色したり。パルマ通りにあった「アディダス・アウト
レット」では、私も持っているスニーカー「カントリー」(ただしベトナム製)が 30USD。カ
ナリアイエローにグリーンの3本ストライプが入ったヴァージョン(こちらは中国製)は 26
USDと安い。他にはTシャツ(トルコ製) 5USDなどがセール中。ブラジリアン・カラーの
スニーカーにはかなり魅かれたが、これ以上荷物を増やす訳にはいかないので、グッと
こらえて店を出た。17時になり、霊廟の前では兵隊が吹くラッパに合わせて国旗を下ろ
す儀式。そろそろバスターミナルに戻ることにしよう。
 何種類もの系統が走る路線バスも、すっかり迷わずに乗ることができるようになり、今
度は 15−2番のバスでターミナルの前まで戻る。そして出発までの時間で夕食を取る
ことにした。

 店はホテルの3軒隣にある「レストラン・インターナショナル」。ただしこの時点で手許に
残るグアラニーは G.11,500。(約220円) 店のオープンテラスに座ってメニューを見
る。オーダーしたのは「de lomito simple (G.6,500)+缶ビール(G.4,000)」。最初
に出てきたビールは、御馴染みアルゼンチンの「Quilmes」(4.9%・354立方cm缶)。
やっぱり小さなクーラーで冷やされて出てきた。これは嬉しい。ロミートは直径10cmくら
いのハンバーガーだが、中に入っているのは厚さ1cmのアサード(ステーキ)。注文を受
けてから炭火で焼く牛肉だ。何度も書くが、南米の肉は柔らかくて美味い。しかもこれで
G.6,500(約130円)なんだから、マクドナルドなんて太刀打ち出来ない。そういえば
「モール・エクセルシオール」にあったマックも、ハンバーガーよりソフトクリームなどのデ
ザート系とドリンクが前面にフィーチャーされていた。

   
「VW、フィアット、オペルなど、南米では乗用車    「パラグアイ最後の夜。
 顔の小型トラックを良く見かける。            今夜の夕食 ロミート & Quilmes。」
        (これは VW Saveiro 1.6D)」
 
76・77日目 サンタ・クルス
次ページ
76・77日目 サンタ・クルス
トップへ
トップへ
戻る
戻る

※目次ページへはコチラからどうぞ。