次の目的地・ザルツブルクも当初は訪れる予定では無かった街。ミュンヘンからノイシ
ュヴァンシュタイン城へ行った後、当初はそのまま西へ抜け、ボーデン湖を目指す予定 だった。ところが前述のルート変更により、ここにも立ち寄ることにした。何故ならこの街 は、私が中学生以来何度見たか判らないくらい大好きな映画「サウンド・オブ・ミュージッ ク」の舞台となった街だからだ。
10月3日、ホテルの朝食を素早く済ませ、7時26分の列車でザルツブルクへ向かう。
朝早いせいか乗客もまばらだ。列車はミュンヘンの街を抜け、郊外からしだいに山あい の町へと外の景色を変えてゆく。ただこの日はあいにくガスが掛かっていて、あまり眺望 が望めない。
出発から1時間半で列車はザルツブルクに到着。2階にあたるホームから地上のフロ
アに下りたところにあるコインロッカー(2.5EUR)に荷物を入れ、次に1番ホームにあ る観光案内所で「サウンド・オブ・ミュージック」のロケ地を紹介したガイド(2.5EUR) と、地図(日本語版含め各国語あり。0.7EUR。)を購入。街歩きスタートだ。
駅前の通りを道なりに進み、まずは「ミラベル宮殿」。映画の中では「ドレミの歌」で出
てくる庭園には沢山の花が咲いている。せっかく色とりどりの花が咲いているのに曇り空 なのは非常に残念。晴天ならば、もっと色鮮やかな花々が楽しめるはずだ。そこからザ ルツァッハ川を渡って今度はメンヒスベルクのエレベーター(往復 2.6EUR)を上がり、 街を一望。このような丘があるように、ザルツブルクの旧市街はぐるりと岩山に囲まれて いる。その岩山には内部をくり抜いて駐車場にしているところもある。なんだか秘密基地 っぽくてカッコイイ。この駐車場へと続く人道トンネルの出口脇にあるのが「フェルゼンラ イトシューレ」。特に係員もいなかったので、こっそり中に入ると、そこはまさに映画の中 で音楽祭が開催されていた野外劇場。そのままストーリーに沿って「ザンクト・ペーター教 会」の墓地へ。そして最後はジュリー・アンドリュース扮するマリアがいた「ノンベルク修 道院」。薄暗い内部には、静寂の中、どこからともなく賛美歌だけが響いていた。その後 は街の中心・レジデンツ広場に戻り、モーツァルトの生家や住居の前を通って駅まで帰 る。一般的にはザルツブルクはモーツァルトの街としての方が有名なのだろう。博物館と なったモーツァルトの生家前には多くの人が詰め掛けていた。なおザルツブルクの駅に もウィーン同様「OBBクラブ・ラウンジ」がある。3番ホーム脇にあるラウンジで、ビール 「Zipfer」(5.2%・330ml)を飲んだらザルツブルクを出発だ。
「モーツァルトの生家は博物館に。」 「パクリではなくパロディなのでまだ許せる?」
今度の列車はスイスのバーゼル行。ここからも両側に高い山が迫る景色が良い区間。
1等車両のうち1両は「パノラミック・ワゴン」という窓が天井近くまで回りこんだ車両だっ たが既に予約で一杯。しかし通常の1等車両も革張シートの割とイイ車両だ。ただせっ かくの景色も朝からの曇り空のせいでイマイチすっきりしない。さらに悪いことに、空はだ んだん暗くなり、ついには雨が降り始めてしまった。
今回はザルツブルクから約4時間のフェルトキルヒで下車。ここからバスでリヒテンシュ
タインの首都・ファドゥーツへ向かう。フェルトキルヒに着く頃には、雨はますます本降り になっていた。ファドゥーツ行のバスは、駅舎を出て右前方にあるバス乗り場から出る 「リヒテンシュタイン・バス」の70系統。本当はさっきの列車であと17分先にある、スイス のブックスからバスに乗り換えた方がファドゥーツは近い。ただスイス側からリヒテンシュ タインに入ると、全く国境らしさが感じられないと聞いていたので、あえてオーストリア側 からの入国を選択したのだ。
17時15分、黄色い2両編成のバスはフェルトキルヒ駅前を出発。運賃は 3.6スイス
フラン(以下CHFと標記)。リヒテンシュタインの通貨はCHFなのだが、この時点で私は CHFを持っていないので、2.1EURでの支払。ここはまだオーストリアだし、路線バスと はいえ国際路線。当然ユーロでの支払も可能だ。長距離バスではなく、停留所毎に停ま る路線バスで国境を越えるのは、おそらく初めて。
駅を出発して10分、バスは高速道路の料金所のようなゲートに差し掛かった。ここが
オーストリアとリヒテンシュタインの国境。もちろん出入国手続は必要ないし、バスも素通 り。ただゲートを通る車の中には、係員のチェックを受けている車も多かった。その後バ スは国内の町を廻りながら進み、18時にファドゥーツの郵便局前(通称・ファドゥーツポ スト)に到着した。鉄道駅の無いリヒテンシュタインでは、郵便局が町のランドマークにな っているところが多いようだ。
郵便局の裏手には観光案内所があり、ここでは有料でパスポートに入国記念のスタン
プを押してくれる。ただし案内所は17時でクローズ。ところが前を通りかかると、1人の アジア系女性が案内所の扉をドンドン叩き、中からスタッフが出てきた。どうやら彼女は 今日リヒテンシュタインを発つらしく、どうしても記念スタンプが欲しかったようなのだ。そ こで私も便乗してスタンプをゲット。料金は2CHF or 1.5EUR。私が2EUR差し出す と、「お釣りが無い。」と言うが、差額は時間外手当だ。ガッツある東洋人女性のおかげ で入国日当日付のスタンプを得られたうえ、翌朝は観光案内所が開く9時を待たずして 出発することができる。
ここの案内所は地図類が充実していて、リヒテンシュタイン全土の大きなカラー地図も
無料で配布していた。日本と違い地図も有料な場合が多いヨーロッパにしては珍しい。さ らにここでもらったファドゥーツのイラストマップを頼りに今夜の宿探し。徒歩圏内には数 える程度のホテルしかないようだ。バスが着いた郵便局から観光案内所へと進んできた 道をそのまま2〜3分歩くと、狭いエリアに3軒のホテルが建っている。一番手前の4つ 星ホテルはキレイで高そうなので、まずは真ん中の「ホテルReal」へ。1泊の料金を聞く と「本当は220CHFだけれども、150CHFでよい。」と言う。その場で少し悩んでいる と、「隣のホテル・エンゲルのほうが少しだけ安いから、そこで聞いてから決めたらど う?」とのアドバイス。お言葉に甘えて「ホテル・エンゲル」に行くと、1泊 110CHF(バ ス・トイレ・TV・朝食付)。決して安くは無いが、今夜はここに泊まる事にした。部屋は少 し狭いがキレイだ。なお、ここのホテルの脇の道を歩いて20分程登ると、今も侯爵家の 人々が住む「ファドゥーツ城」がある。ただ時間は既に19時。辺りは暗くなってきたし、雨 も降っている。今回は城までは登らず、山の下から見上げるのみにした。
「リヒテンシュタインを示すFLの識別票。 「ホテルのすぐ前に貼られたビラ。場所 国立美
これって結構レアかも。」 術館内のコーヒーショップ。味・価格 良しだって。」
それにしてもこの町は店が閉まるのが早い。営業しているレストランはホテル内のレス
トランに、数件のピッツェリアだけ。スーパーマーケットのミグロスも18時半閉店。(かろ うじて金曜だけ20時まで営業。)あとは簡単な遊具が設置された遊園地のピザスタンド 程度。レストランの値段も総じて高め。今日は早々に戻ってホテルの部屋で過ごすことに した。
|