43日目 ブラショフ/シギショアラ

9/24 ブカレスト・ノルド駅 15:30 -IC531列車→ 18:28 ブラショフ
9/25 ブラショフ 11:05 -No.1745列車→ 12:55 シギショアラ

 昨日・一昨日で訪れたリラ村ではバスを多用したため、この時点で私の鉄道パスは21
日・22日・24日の3日分を消化したのみ。さらに1日余裕ができてしまった。そこで今回
も予定を変更して、次の目的地・ブダペストまでの途中駅に立ち寄ることにした。
 ルーマニアの鉄道はほとんど予約が必要。最初の目的地・ブラショフまでの指定料は
25,000Lei。乗車した1等車両は外見は古い車両だが、内部はリニューアルしたばか
りのようで、とてもキレイ。通路を挟んで1列と2列のシートはモダンなデザインの真っ赤
なファブリック・シート。車内は明るい印象だ。ここからの車窓は山岳地帯を行く。途中の
左側の窓からは、高い山頂に大きな十字架が立つ山も見える。この辺りは冬になるとス
キーリゾートになるらしく、沿線にはロッジ風の建物が多く見られた。また赤や黄色に塗
られたカラフルな歩道橋も多く目に付く。

 列車は定刻から数分遅れでブラショフの駅に到着。ホームに下りると一人の初老の男
が声を掛けてきた。彼はプライベートルーム(家の一室を宿に提供)を経営しており、部
屋の写真を見せてくる。また「自分の部屋はロンリー・プラネットにも掲載されている。」と
記事のコピーも見せてくれた。値段を聞くと1泊 380,000Lei(約1,400円)。車窓か
らロッジを見ていたせいで、今日はホテルではなくロッジ風の所に泊まりたいと思ってい
たところ。今日は彼のところに泊まる事にした。駅から10分位のタクシーも、行きは彼が
同乗のため、運賃は向こう持ち。部屋はアンティークな家具とベッドがあるだけの狭い部
屋だが、他の宿泊客がいないため、ソファが置かれた隣の部屋も独占できた。

 宿のオヤジが貸してくれた地図を持って、暗くなる前にさっそく町歩きスタート。宿から
旧市街の中心までは歩いて10分足らず。周囲には古いドイツ風の建物が多い。ひと通
り旧市街の中心部を見て回ると辺りも暗くなってきた。通りかかりのバーでカールスバー
グ 40,000Leiを一杯。ノリノリのバーテンは、私が日本の横浜から来たと言うと、「お
ー、知ってるよ。ヨコハマタイヤ。」とタイヤを連想したようだ。

   
     「ブラショフ旧市街の中心」    「ココのマックにはビールも。DAB 400ml 33,000Lei。
                      フードはマックトースト 23,000LeiとマックPuisor 26,000Lei」

 9月25日朝10時半、宿からタクシーで駅へ向かう。運賃は26,000Lei(メーターは
25,180Leiで到着。差額はチップ。) 次の目的地・シギショアラまでの指定券は11,0
00Leiだ。
 今度の車両は6人部屋のコンパートメント。対面のシートとの距離は1m以上ありゆっ
たりしているが、シート自体は古く、テッサロニキからベオグラードまでの2等車両の方が
良い。昨日のICがキレイだった分、ちょっとがっかり。車内販売ではペンやライター、キ
ーホルダーを売っているが、一体買う人はいるのだろうか?

 途中で工事があったようで、列車は30分遅れの13時25分にシギショアラに到着。到
着直前から雨が降り出し、とても寒い。雨男の本領発揮だ。ホームに下りると女性の客
引きが声を掛けてきた。「今日は宿泊せずに、夜行でブダペストに行く。」と言うと、日本
語で書かれたブダペストのドミトリーのビラをくれた。シギショアラは小さな駅。ここの駅に
は物乞いの子供が多く、少しうざったい。駅に手荷物を預け(27,000Lei)、町に向か
って歩き出した。とりあえずの目標は、ホームから見える丘の上に立つ教会だ。
 駅から真っ直ぐに進み、古い教会の脇に掛かる橋を渡るとシギショアラの町に出る。こ
こから坂を上り大きな時計台をくぐると、丘の上の町にたどり着いた。丘の上からはシギ
ショアラの町が一望できる。城壁に囲まれた町には、昨日のブラショフに似たドイツ風の
建物が並ぶ。またここには、あのドラキュラのモデルになったヴラド・ツェペシュの生家
通称「ドラキュラ・ハウス」もある。現在ここはレストランになっており、今日は雨宿りも兼
ねてここでランチを採ることにした。

 レストランのある2階に上がるとちょっと高級な雰囲気。時間も15時と中途半端なため
客も少ない。とりあえずルーマニアのビール「ウルスス」(5.0%・500ml瓶・35,000
Lei)と、幾つかの料理を注文した。ここのメニューは英語や仏語など、4ヶ国語併記なの
で多少は内容が判る。最初は酸味の効いた臓物スープ「チョルバ・デ・ブルタ」(63,00
0Lei)が大きなボウルから皿に注がれる。添えられたサワークリーム「スムントゥーナ」
(ロシアではスメタナでしたな。35,000Lei)をたっぷり混ぜて食べるスープは冷えた体
を温めてくれる。続くは、中身が良く判らぬまま注文した「Medalionul “CASEI VLAD
DRACUL”」(店名が冠せられていたので注文。129,000Lei)は、マッシュルームやナ
ス、人参、オニオンなどの野菜が添えられたメダイヨン。レバーのような部位の肉が使わ
れているから“ドラキュラ風”なのだろう。そしてデザートには「パパナッシュ」(64,000
Lei)。デザートを一人で食べるのは少し恥ずかしいが、隣の席のカップルは、女の子は
オレンジジュースだけなのに、男の方は傘や飾りがささった大きなパフェを注文。しかも
彼女は一口食べただけで、残りは彼氏の方が全部平らげていた。パパナッシュは、揚げ
たドーナツ部分だけだと素朴な味。たっぷり掛かったサワークリームだと少し酸っぱい。
これに真ん中に乗ったジャムを伸ばして食べると良いバランスになる。おもわずチェリー
味のチャイも追加オーダー。パンなども含めて、〆て 339,000Lei(約1,200円)。
これだけ食べれば充分納得価格だが、おそらくルーマニアの相場では高い部類に入る
はず。店を出る頃に入ってきたアジア人グループは、昨日ブカレストの国民の館で見掛
けたインドネシア人の中年グループ。観光客は同じような所を回っているのだな。


「左から@チョルバ・デ・ブルタAMedalionul “CASEI VLAD DRACUL”Bパパナッシュ」

 食後は丘の頂上にある山上教会を見に行く。木の屋根が掛かった暗い階段を176段
登ると、木々に囲まれた大きな教会が立っている。雨のせいか人影も無く、クモの巣が
張った教会脇の小さな扉からは、今にもドラキュラでも出てきそうな雰囲気だ。

 丘を下り町に戻ると、周囲も暗くなり、雨足も強まってきた。列車の出発までまだ2時間
はあるが、寒くなってきたので駅へ戻ることにする。町の両替所で手持のLeiを両替しよ
うとするが、米ドルを切らしている所が多い。ようやく 100,500Leiを 3USDに両替。
残った 7,000Leiは、駅前の商店でビスケットを2パック購入して使い切りだ。

 今回急遽立ち寄ったブラショフとシギショアラ。それぞれ短い時間の滞在だったが、何
だがとても印象深いものになった。もちろんそれぞれの町並が素敵だったことによるの
だが、おそらく私がこの両都市についての情報をほとんど持たずに訪れたことも要因の
一つだと思う。大都市ならば事前調査が無いと何処に行って良いのか判らないが、これ
らの小都市ならなんとかなる。事前の情報があると、どうしてもそれを追いかけて、ガイド
ブックの写真と同じものを“答え合わせ”して満足するような旅になってしまう。その点今
回は何があるのか良く判らずに回っているのだから、ちょっとしたことでも新鮮な発見に
感じてしまう。仮に有名な所を見逃したってイイじゃないか。本来の旅の楽しみ方を改め
て考えさせられた2日間だった。

   
「バーやインターネットカフェ等、町にはドラキュラにあやかった看板も多い。」

44日目 ブダペスト
次ページ
44日目 ブダペスト
トップへ
トップへ
戻る
戻る

※目次ページへはコチラからどうぞ。