38日目 アテネ

9/19 カイロ CAI 18:10 -MS747→ 20:00 アテネ ATH


「夕陽に染まるアクロポリス・パルテノン神殿」

 12日振りにアテネに戻ってきた。空港に着き、まずは12日前にATH−LCA間航空券
を購入したCYの発券カウンターを訪ねた。未使用となった帰路分の払戻を申し出たとこ
ろ、「ここでは出来ないので、月曜日以降(この日は金曜の夜。土日は休み。)にアテネ
市内のオフィスに問い合わせて欲しい。」との指示。とりあえずダミーで9月20日に入れ
ておいた帰路分の予約だけはキャンセルした。そして再び1階の到着ロビーに戻り、バ
スで市街地へ向かう。市の中心・シンタグマ広場まではE95系統のバスで約1時間、
2.9EURだ。今日のホテルはシンタグマ広場から歩いて5分位の「ホテル・アドニス」。
シングルが満室だったので少し高いダブル(シャワー・トイレ・TV・朝食付 70EUR)にな
ったが、広いテラスも付いた素敵な部屋だ。今夜のビールは2週間振りの「Mythos」
(5.0%・330ml缶・1EUR)。

 9月20日、アテネの朝は7時でもまだ暗い。今日の朝食はホテル自慢のルーフバーで
頂く。ホテルの6階がバーになっており、大きなテラスにも席がある。正面にはアクロポリ
スの丘が見える眺めの良い場所だ。メニューはパン2ケとチーズ、ジュース、コーヒーと
シンプルだが、テラスで食べるのは気持ちいい。
 今日は良いホテルなのでチェックアウトの12時までホテルでノンビリ。TVでは「ドラゴ
ンボールZ」をやっていた。ホテルをチェックアウトし、昨日バスを下りたシンタグマ広場
から街歩きをスタート。今日は久々の曇り空。気温は25℃。日差しは強いが日陰に入る
とタンクトップでは少し肌寒いくらい。連日の35℃以上+灼熱地獄からようやく解放され
た。シンタグマ広場から伸びる目抜き通りが「エルムー通り」。このあたりは東京とほとん
ど変わらない雰囲気。私の住む横浜にある東急東横線・大倉山駅前には「エルム通り商
店街」というのがある。もう何年も前のことだが、商店街活性化のため通りに面した全て
の店舗をギリシア神殿風の列柱を持つ建物に改装し、当時は少し話題になった。“全て
の店舗”なので中にはギリシア神殿風の畳屋もある。また商店街が終わった瞬間、普通
の景色に戻るため、私は心の中でこの「エルム通り商店街」を小馬鹿にしていたかもし
れない。ところが本家・エルムー通り入口にあるマクドナルドの対面には、ギリシア語と
日本語で「アテネ市は、日本の横浜市が大倉山通りをエルムー通りと名づけ姉妹通りと
なった機会に、二つの街とその市民の協力と友情の証しとして、この標識を掲げるもの
である。」と書かれたプレートが貼られてあったのだ。私の中で、大倉山エルム通り商店
街の格がホンの少し上がったような気がした。
 そのままエルムー通りを進み、途中から左折してモナスティラキへ。この辺りは衣料品
店から使用済の切手・プリペイドカードを売る店までありゴチャゴチャしている。整然とし
ているエルムー通りより楽しい。日曜になるとノミの市も開かれるらしい。街を歩いていて
目に入る看板のギリシア語はロシア語に似ている。自然にPをRに読み替えられるのは
シベリア鉄道でのレクチャーの効果だ。そしてこの一帯を抜けるとアクロポリス地区。ま
ず最初の古代アゴラの入口で周辺一帯の共通チケット 12EURを購入。@古代アゴラ
AローマンアゴラBケラミコス遺跡(クローズのため外から眺めるだけ)と見て回る。古
代アゴラでは、景色の良い高台にそこから見える風景の古代の様子を示した俯瞰図も
あり、当時の様子を思い浮かべることが出来る。(丸付き数字は今回共通チケットを使
用した順番。)
 
   
 「ホテルのルーフ・バーから見たアクロポリス。」     「アテネでは古代と現代がシンクロ。」

 ここで一旦観光は中断し、メトロで国鉄ラリッサ駅に今夜の列車の予約に行く。駅に入
りチケット売り場の列に並ぶ。私の番が来て「今夜のテッサロニキ行」と言うと、窓口の
男は素っ気なくあさっての方向を指差した。そっちには売り場は無い。仕方なく向かい側
の売り場で再度聞くと、「一旦ホームに出て左へ行くと、長距離列車用のチケット売り場
がある。」と教えてくれた。そこには私の乗りたい列車の番号「504」と書かれた窓口と、
国際列車用の窓口があった。「504」の列に並び、私の番が来た。今度はヒゲヅラの駅
員。ギリシア語と英語のミックスだが、べらんめぇ調で昔カタギな雰囲気。私が東洋人だ
からか、チケットに手書きした車両番号とシート番号を大きな声で復唱してくれた。口は
悪いがあったかいタイプ。テッサロニキまでのクシェット(簡易寝台)料金は8EUR。
 再びメトロに乗り観光再開。アテネのメトロのライン2&3は車両も新しくキレイ。シート
は背もたれの腰の部分が張り出したエルゴノミックデザインで、座ると気持ちいい。駅の
ベンチもカッコよくデザインされたものが幾つか見られた。Cゼウス神殿Dディオニソス
劇場と見て回る。劇場の観覧席に腰掛けていると、周囲はとても静か。何処かから聞こ
える虫の声と犬の遠吠えが傾きかけた日差しにマッチ。すっかり秋の気配だ。

 私は昔から好きな食べ物は最後に取っておくタイプ。18時になりようやくEアクロポリ
スの丘に登る。途中のイロド・アティコス音楽堂ではバレエ公演のレッスン風景を野外劇
場の上から覗くことができた。そして坂を登りつめるといよいよパルテノン神殿が目の前
に姿を現した。学生時代に歴史の教科書で見て以来、一度は訪れてみたいと思い続け
てきた場所だ。しかし今日のパルテノンには鉄骨やクレーンが絡みつき痛々しい。今回
のアテネ滞在で唯一残念だったのは、化粧直しのため鉄骨の足組がされた歴史的建造
物があまりに多かったこと。これもオリンピックに備えてのことなのだろう。それにしても
パルテノンの脇にあるクレーンには岩が結び付けられていたが、一体何をしようとしてい
るのだろうか。個人的にはパルテノンの美しさは、等間隔に並んだ列柱を持つ神殿が、
一部崩れてしまっている「あやうさ」にあると思う。もしこれを完全に修復してしまったら
“作り物”っぽくなり魅力が半減するに違いない。永い年月を経て今の姿になったのだか
ら、今のままでよいのだ。まぁまさか完全再現することはないと思うが、世界中の遺跡関
係者の皆さんは、その辺りどのようにお考えなのだろうか。

 丘の上にあるアクロポリス博物館を見た後、閉園時間19時の10分前。パルテノンの
正面はちょうど西を向いているため、だいぶ夕陽に赤く染められてきた。ただ昨日まで居
たエジプトよりかなり西へ来ているため、19時にはまだ日没しない。そろそろ丘を降りよ
うかと思った時、迷彩服を着た6人の兵士が隊列を組んでアクロポリスの丘に登ってき
た。「何が始まるのだろう?」 丘を降りるのをやめ、彼らの動向を見届ける事にした。帰
ろうとしていた他の観光客も皆戻ってくる。結局彼らは丘の上に立つ国旗掲揚台からギ
リシア国旗を降ろしただけなのだが、時間は既に19時を回り、アクロポリスのスタッフ
は、我々観光客に「早く帰るよう」促して回っていた。

 アクロポリスから荷物を預けてあるホテルへ歩いて戻る。ついでに今朝朝食を取った
ルーフバーに上がってギリシアのビール「AMSTEL」(5.0%・330ml缶・3EUR)をヤ
る。20時になりエレクティオン、20時半になりパルテノン神殿と、徐々にアクロポリスの
丘がライトアップされてくる。ここはドリンクのみでフードメニューが無いので、他の宿泊
客は食事にでも行ったのか、客は私1人。そのまま21時まで、ライトアップされたアクロ
ポリスをただ眺めていた。

   
  「海外で良く見かける             「アテネのラストはアクロポリスをバックに
         死んだように眠る犬。」            AMSTEL 5.0% 330ml 3EUR」

 アテネを発つ前に行っておきたかったのがマクドナルド。ロドス島やキプロス滞在中に
気になっていた「グリーク・マック」を食べたかったのだ。日本のLサイズ並に大きいMサ
イズのポテトとコーラが付いた「グリーク・マック・メニュー」 4.5EURをオーダー。Lサイ
ズの「メガ・メニュー」は 4.55EUR、単品は 2.6EUR。ゴマ付バンズにハーブの入っ
たパテ。野菜たっぷりで結構ウマイ。そしてようやくラリッサ駅へ。これから暫くの間、鉄
道パスを使ってヨーロッパを周遊する。今日は初日なのでパスのヴァリデーション(駅で
使用開始日を記入してもらうこと。)が必要。昼間チケットを買いに来たときにヴァリデー
ションしてもらっている人がいた「素っ気ない駅員」がいる窓口へ行く。パスを提示する
と、「今日は終わり」と相手にしてくれない。「それならば」と、チケットを買った「べらんめ
ぇ調の駅員」の窓口にパスとパスポートを提示すると、「ジャパニーズ?ナカシ〜マ!」と
大声で意味不明な歓迎。使用開始日の記入が終わったのに、彼は何かを探し始め、な
かなかパスが返って来ない。そして彼がようやく見つけ出したのはギリシャ国鉄の路線
図。今日から鉄道の旅を始める私へのプレゼントのようだ。また、ここで嬉しい誤算が一
つ。今日から使い始めるのは「バルカン・フレキシー・パス」の5日間タイプ。バルカン半
島6カ国の国鉄に、今日から1ヶ月間のうち好きな5日を選んで乗ることが出来る。今日
は9月20日なのだが、駅員は最初の使用日に9月21日の日付を記入してくれた。パス
には「19時ルール」があり、その日最初に乗る列車が19時以降発の夜行列車の場合
には、翌日の日付だけを記入すればよいことになっている。もちろんその事は知ってい
たのだが、パスの使用開始日にもそれが適用されるとは思っていなかったのだ。これで
旅程に1日余裕が出来た。そして23時7分、テッサロニキ行 No.504列車は定刻でアテ
ネを出発した。

39日目 テッサロニキ/スコピエ/ベオグラード
次ページ
39日目 テッサロニキ/スコピエ/ベオグラード
トップへ
トップへ
戻る
戻る

※目次ページへはコチラからどうぞ。