16・17日目 オデッサ

8/28 キエフ 21:40 -TR5→ 8/29 8:02 オデッサ

 8月29日朝8時2分、キエフからの「ЧOPHOMOPEЦЬ」号は定刻で到着。結局旧ソ
連で利用した4つの列車は全て定刻到着。意外とあなどれない。今日も天気はまずま
ず。半袖で心地よい。オデッサの駅前からNo.4のトロリーバスで15分。名画「戦艦ポチョ
ムキン」で有名なポチョムキン階段の前で下車。今夜の宿「ロンドンスカヤホテル」は、こ
の階段を上った所にある。大きな荷物で192段の階段を上がるのはちょっとツライ。
 今回の旅で出発前に予約が必要だった旧ソ連内のホテルは、基本的にはエコノミー・
カテゴリーでオーダーしたものの、オデッサだけは手配できず、4ツ星のこのホテルにな
った。(と言っても1泊朝食付で15,000円)クラシカルな外観にシャレた内装のチョット
いいホテルだ。レセプションも英語で、応対も非常に感じが良い。オデッサはあくまでも
翌日の黒海フェリーに乗船するための滞在で、特に観光の予定も無し。今日・明日はホ
テルでゆっくりすることにした。

 夕方、「ポチョムキン階段」から道を挟んで反対側にある客船ターミナルへ行ってみ
る。金曜の夕方だからか、港には多くの人が出ている。ちょうど横浜港の(改装前の)大
桟橋のように突き出した埠頭には、明日乗船するイスタンブール行「カレドニア」号も既
に停泊していて、荷物の積込作業をしている。その先にはこれまた横浜・氷川丸のよう
に客船「M.V.DOULOS」号(乗船料 0.5Г)が係留されている。この日は「インターナシ
ョナル・ブック・フェア」というイベントが行われていて、多くの人で賑わっていた。ちなみに
オデッサと横浜は姉妹都市になっているらしい。
 港からポチョムキン階段に戻ると、階段下の露店でクヴァス(KBAC)が売られていた。
クヴァスとはロシアではおなじみの黒パンを発酵させて作った飲み物。ウラジオストクや
モスクワでは黄色いタンクの路上販売を良く見かけたが、サンクトペテルブルグへ移って
からはほとんど見かけず、チャレンジできないままでいた。コップ1杯 0.5Г。麦茶のよ
うな色をした液体の味は、まさにロシアに来て以来慣れ親しんだ黒パンの味。黒パンの
妙な酸っぱさがヤミツキになっていた私には、冷たいクヴァスはたまらない味だ。

 ポチョムキン階段の上には日本車ホンダ(こちらの表記はXOHДA)のディーラーがあ
った。ストリームやHR-Vなど馴染みの顔ぶれ。「アコード 181,000Г」って、約450
万円!かなりの高級車だ。
 今夜の夕食はその少し先にあるレストラン「カルトプリャーニキ」へ。英語のメニューな
ど無く、店員にオマカセ。ジャルコーイエ(壺焼き料理)+サラダ+ウインナーの入ったパ
ン+ビールで 13.9Г。15Г差し出すと、店員は一度レジを見て、「おつりが無い」と言
わんばかりに困った顔。1Г=約25円なので大したことないが、何か悔しいのでカウン
ターにあったピロシキ 0.85Гを追加。するとちゃんと0.25Г硬貨が返ってきた。
 出てきたジャルコーイエは、陶器の壺の中に豚肉・ポテト・キノコなどが入ったホワイト
ソースのシチュー風。豚肉は良く煮込んであって柔らかい。ロシアの料理の旨さはこの煮
込みだと思う。寒い国ならではか?サラダもトマト・きゅうりにチーズとハーブが入って旨
い。ロシアに来てから良く口にするこのハーブの味もヤミツキになっていた。
 食後、店を後にし、途中の露店でアイスと今夜のビール オデッサのЧОРНОМО
Р(4.6%・500ml・2Г)を買って、今日はホテルに戻ることにした。

     
    「戦艦ポチョムキンのポチョムキン階段」    「今夜の夕食 これで14.75Г=約370円」

 8月30日、今日も晴れたり曇ったりのまずまずの天気。ホテルの案内に書いてあった
ビジネスセンターを利用させてもらうことにする。レセプションに電話すると、「普段は使
っていないけど、開けますよ。」との返事。鍵を開けてもらってビジネスセンターの中に入
ると、韓国SAMSUNG社のタワーPC(WindowsXP)+17インチ液晶ディスプレイ。HP社
のプリンターやスキャナーもあり、一通り揃っている。ところがモデムは開いているもの
の、ネットもメールも使うことができなかった。画面の表示もすべてキリル文字フォント
(ロシア語)のため、お手上げ。ビジネスセンター利用料 16.2Г(約400円)を支払う
が、グリヴナを使い切るには丁度良い。
 ホテルをチェックアウト後、例によって荷物をホテルに預け(無料)、船の時間まで街を
散策。ホテルから歩いて10分足らずのゴールサト公園には、絵画や土産物を売る出店
が出ている。日陰のベンチでは、人々が本を読んだり、おしゃべりしたり思い思いに過ご
している。ノンビリとした土曜日の午後だ。公園のすぐ近くにはコジャレた“ヨーロピアン・
ジャパニーズ・レストラン(?) ” 「横浜」があった。スシなども扱う店内では、割り箸を割
らずに、太い方をスプーン代わりにして食事する女性の姿も・・・。

 ここまで旧ソ連の国を旅してきて、特にロシアでは、『新しいロシア』でありながらも、か
つてはアメリカと世界を二分した超大国のポテンシャルを至る所で見せつけてくれた。ま
だまだ行きにくい所かもしれないが、(クレムリンやエルミタージュのツアーだけじゃなく)
自分自身の目で見てみると、きっとロシアに対する考えが大きく変わるはずだ。

18日目 黒海フェリー
次ページ
18日目 黒海フェリー
トップへ
トップへ
戻る
戻る

※目次ページへはコチラからどうぞ。