14・15日目 キエフ

8/26 サンクトペテルブルグ 21:00 -TR53→ 8/27 20:20 キエフ

 キエフへ向かう車中、目が覚めると8月27日朝4時半。あと1時間くらいでロシアから
ベラルーシへ入るはずだ。ところが出入国手続の始まる気配が全く無い。ほとんどの乗
客は眠っている。結局生まれて初めての列車での国境越えは“何事も無く”終わり、ベラ
ルーシへ入国。時差があるので時計を1時間巻き戻す。やがて夜が明け、途中停車駅・
ЖЛOбИH駅では巨大なヌイグルミやクッションを売る人たちが列車に群がる。カラフ
ルで笑えてくる。駅前には同様にカラフルな布地をたくさん積んだ車が停まっている。こ
こは繊維の町なのか?
 昼を過ぎた頃、車掌がウクライナの出入国カードを配ってゆく。もうすぐ国境らしい。
14時26分、突然列車は何も無い林の中で停車。よく見ると小さなプラットホームみたい
な場所があり、軍服を着た人が立っている。ベラルーシとウクライナの国境で、ここでは
ベラルーシの出国手続が行われる。まず最初に緑の制服の男が入ってきた。最初に「ノ
ー・カメラ」と言ってから、何か聞いてくる。私のパスポートをじっくり見て、納得したのか
出て行った。(税関職員か?)次にベラルーシと書かれた軍服(?)を着た若い男。手に
は出国用スタンプを持っているが押してくれない。そのままパスポートに残っていたロシ
アの出国用カードを見ている。「ロシアの出国記録が無いのがマズイのか?」結局スタン
プは押されぬまま一旦パスポートは返ってきた。それから15分後、軍服男が戻ってき
た。無線でなにやら「日本人がいる。」というような事を言った後、一緒に来た上官に何
度も“目配せ”をして、「スタンプを押して良いか」確認している。こちらも『ちゃんとトラン
ジットビザは取ってるんだし、ベラルーシから出て行くんだからイイじゃねーかよ!』と内
心思いながらも、機嫌を損ねたくないので笑顔をキープ。手続き開始から20分後、よう
やく私のパスポートにスタンプが押された。一応「スパシーバ(ありがとう)」と言っておく。

 
   「列車に群がるヌイグルミ売り。       「緊張の国境越え。
         案外買う人がいる。」         ベラルーシ出国手続のため停車中。」

 そこから約20分、列車はゆっくり進んで今度はウクライナの国境・ГOPHOCTAIBKA
駅に停車。こちらは普通の駅で、両替所の看板も見える。今度も最初に緑の制服の男
が来て「荷物を見せるよう」言ってくる。ただし中身までは要求されない。次に何か聞いて
くるが良く判らない。ノートとボールペンを差し出すと、「1,000$」と書いてきた。おそらく
「千ドル以上の現金を持っているか?」という事なのだろう。「ニェット(No)」と答えると、
そのまま去っていった。続いて白いシャツの3人組。またしてもパスポートをじっくり見な
がら何やら相談している。結局私は空いているコンパートメントの1室に連れて行かれて
しまった。「ウクライナ出国までの今後の旅程」と「代金支払済」の記載がある“バウチャ
ー”を使って説明すること約5分。太った係官がようやく入国のスタンプを押してくれた。
 その係官は私のパスポートを手に持ったまま、「何かちょうだい」と言わんばかりに笑
顔で手を差し出してくる。私も笑顔で手だけをポンッと置き返した。彼はパスポートを自
分のフトコロに仕舞う素振りを見せるが、コチラも笑顔でサッと奪い返す。そして、お互い
笑顔で「サヨナラ」。彼らが下車すると列車は動き始め、さっそく車内に両替屋が周り始
めた。(結局ルーブルからの両替も可能。あえてペテルブルグで使い切ることもなかっ
た。ちなみに車内は100P → 16グリヴナ(以下Гと表記)。街中の両替屋ほどではな
いが、キエフ駅よりは良いレート。P→Гの両替はキエフ・オデッサではどこの両替所で
も取扱可。)私の身なりがそんなに怪しいのか?それとも「日本のパスポート+日本で発
給のビザ」が珍しいのか?ベラルーシ出国手続開始から約1時間半、緊張が解けたら腹
が減ってきた。シベリア鉄道用に持ってきた沖縄限定「日清ラ王 沖縄そば」を食べなが
ら眺めるウクライナの大平原もなかなか良い。
 次の駅・チュルニゴフで同室のパウルナが下車。そこからはキエフまで1人部屋だ。陽
も傾き始め、周りの景色も都会になってきた。今回も定刻どおり20時20分にキエフに
到着した。

 キエフ駅のATMでさっそく100Г(約2,500円)を引き出す。キエフも街中に24時間
のATMがあり、ある意味日本より便利だ。駅から今夜の宿「ブラチスラバ」まではメトロで
8駅・15分。途中から地上に出ていたメトロの駅からホテルのネオンサインが見え、徒
歩2〜3分でホテルに着く。今夜はホテル近くのマーケットで幾つかの惣菜とウクライナ
のライトビールЛЬВIВСЬКЕ(3.7%・500ml 1.7Г)を買って夕食とした。

 
 「こちらはウクライナ入国の国境駅。       「車窓からドニエプル川が見えたら
 駅舎にウクライナ国旗を模した看板がある。」          キエフの駅はすぐ近く。」

 8月28日、今日は晴れて気持ちがいい。気温も25℃前後、南に来たぶん日差しも強
い。ホテルをチェックアウト→駅で手荷物預け→現地旅行会社で今夜の列車チケット受
取と、事務的な用事を済ませ、午後からドニエプル川沿いにあるペチェルースカ大修道
院を見に行く。ここには幾つかの教会と、洞窟状の地下墓地がある。地下墓地の中は真
っ暗で、入口で買ったロウソク(1Г)の灯を頼りに進む。中にはガラスの蓋の棺がたくさ
んあり、ミイラ化した僧達の遺体(服を着ているので肌は見えない。)が入っている。小さ
い子供から結構若い人たちも、その棺の前で十字を切ったり、ガラスの蓋にキスしたりし
ている。修道院内には黒装束の聖職者も多く歩いていて、すれ違う人々は握手を求めた
り、その手の甲にキスしたりもしている。こういった宗教施設を訪れると、観光気分で訪
れたことが申し訳なく思うことがある。ただ強い信仰心によって建てられた文化遺産に
は、全ての人の心を魅了する強い力があり、そこに引き寄せられていくのだ。信者への
配慮を忘れなければ問題なかろう。(ここも短パン・ノースリーブでの入場は不可。)
 地下墓地から今度は教会群の方へ。敷地内にはこのあたりの名物なのか、ハチミツを
売る露店がたくさん出ていた。売り場にはたくさんのハエがタカっており、「みんな良く買
うなぁ」と思っていると、それはハチがタカっていたのだ。客引き用に針を抜いているのだ
ろうか?多くの人がハチミツを購入していた。

 
「ペチェールスカ大修道院。地下墓地を照らすロウソクは↑こう持つ。垂れるとチョット熱い。」

 ペチェルースカ大修道院を後にし、No.20のトロリーバスで市の中心・ネザレージュノス
ティ広場へ行く。広い広場には多くの人がいて、まだ一部未入居ながら真新しいショッピ
ングセンター ГЛОБУСもある。実はキエフはすごく都会だ。広場では多くの人がボ
トル片手にビールを飲んでいるせいか、ショッピングセンターの入口には「禁煙・禁ペッ
ト」と並んで「禁ボトル」のマークが掲げられていた。またフレシチャーテイク通りを少し進
んだ先にある百貨店ツムでは、ショーウインドウのバービー人形から、入ってすぐにたく
さん吊られたシャンデリアまで何でも売られており、ここも賑わっている。
 そのまま歩いて市内を散策。観光客が多いと聞いていたアンドレイ坂は営業していな
い店も多く、少しさびれた感じ。市の中心部に客足を取られた印象だ。この時点で今夜
の列車の発車時刻まで2時間切っており、先ほどのショッピングセンターГЛОБУС
の地下フードコートにあるウクライナ料理のファストフードにトライ。英語のメニューは無
いが、たまたまカウンターのお姉ちゃんが英語を話せたため、オマカセしてみる。ボルシ
チ+カゥバサー(ソーセージ)+ビールで13.9Г(約350円)。マックよりずっと良い。

 
「街のど真ん中でKAPAOKE(カラオケ)を熱唱 「ウクライナ料理のファストフード店 КУРКУЛ
 するオジサン。時間は19:45、まだ明るい。」 Ьでボルシチ + カゥバサー + ビール で 13.9Г」

 いつものように列車出発1時間前には駅に到着。既にオデッサ行5番列車「ЧOPHOM
OPEЦЬ」号は入線していた。青いカラーの比較的新しい専用車両の列車だ。車内は案
外混んでいる。同室は若いカップルと、大きな荷物の中年女性。定刻に出発すると程なく
男性車掌が貸シーツ代 7Гを集めに来た。50Г紙幣しか無かったので差し出すと、手
にたくさん持った紙幣を数え、「あと1Гお釣りが足りない。後で持ってくる。」と言うが、
それっきり持ってくることは無かった。僅かな金額だが、少し嫌な感じだ。

16・17日目 オデッサ
次ページ
16・17日目 オデッサ
トップへ
トップへ
戻る
戻る

※目次ページへはコチラからどうぞ。