8月13日、いよいよ出発だ。今回は新潟空港からロシアへ向かうのだが、せっかく新
潟へ行くのである。ついでに今まで行ったことのない佐渡島へも足を伸ばすことにした。 (よって出国しない8/13は旅の0日目としてカウント。)
自宅のある横浜から、東急東横線と山手線を乗り継いで池袋へ。今回新潟までは池袋
発の西武高速バスを使う。さすがは帰省シーズンだけあって多くの人がバスを待ってい るが、「これから私は世界一周の旅に挑戦するのだ。」ということなど誰も気づくまい。
定刻から約10分遅れて出発したバスは、都内こそ渋滞したものの関越に入ると順調。
少し混んでいた料金所もETCでノンストップ。予想に反して帰省ラッシュもほとんどなく、 20分遅れの22時20分には終点「万代シティ・バスセンター」に着いた。
バスセンターの隣にあるダイエーで“最後の買出し”を済ませ、歩いて佐渡汽船のフェ
リー乗り場へ向かう。船は3時半出航なのだが、こんな時間である。「早く行けば船内で 横になれないか」と思い1時にはターミナルに出向く。しかし世の中そんなに甘くない。「2 時半に乗船券販売開始・3時20分乗船開始」だそうだ。しかたなく待合室で待つとする。
3時15分、「おけさ丸」に乗り込む。今日は混んでいるとの事なので、急いで2等船室
の寝るスペースを確保。船旅は揺れも無く快適で、いつしか眠りについてしまった。
5時50分定刻に佐渡・両津港に到着。今日の目的はトキを見ることなのだか、さすが
にまだ早すぎるので、目的地に向かって小雨まじりの加茂湖畔をゆっくりと歩いてゆく。
3kmは歩いただろうか、ちょうど後方より新潟交通佐渡のバスが来たので手を挙げる。
佐渡のバスはフリーライドが可能で、バス停以外の所から乗車することができる。下りる 時も運転手さんが「行谷(ぎょうや)」バス停の少し先の、「トキの森公園」に最も近いポイ ントで下ろしてくれた。公園までは、ここからさらに2km歩いた所にある。
「トキの森公園」に着いたのは、ちょうど開門の8時半。公園内の佐渡トキ保護センター
には、生まれたばかりのヒナも含めて40羽ものトキがいるのだそうだ。そんなにいること に正直驚く。ただ、1羽を除いて全て1999年に中国から来た「ヨウヨウ」「ヤンヤン」& 彼らが日本に来てから生んだその子や孫たち。彼らは見ることができたのだが、唯一残 る最後の国産トキ「キン」(36才・♀)は非公開の建物に居て見ることができなかった。
9時30分、「トキの森公園」を後にする頃には大型バスも多数到着して、公園内には
想像以上に多くの人々が訪れていた。(なお最後の国産トキ「キン」は、その後10月10 日に亡くなりました。合掌。)
今度はタクシーで佐渡空港へ。ここからダイレクトに新潟空港へ向かう。利用するのは
旭伸航空。英国製「ブリテン・ノーマンBN-2B-20アイランダー(操縦士+乗客9人 の10 人乗り)」1機で新潟-佐渡間を行き来している。(今日はハイシーズンなので1日5往復)
「TOKI夢ライン」と名付けられたこの便の機体は「トキ」をイメージしたカラーリング。小
さな機体のため重量配分の関係だろう、5人の乗客は左右互い違いのシートを指定され る。私の席は操縦席の斜め後ろ。操縦席との間に遮るものは無く、“カブリツキ”でコック ピット越しに前方が見える。ふと操縦席を見ると、多数ある注意書きの中に「きりもみを 含む曲技飛行は禁止する。」との文字が・・・ って「当たり前だろ!」
小雨まじりの天候のため、さほど視界は良くないが、さっき歩いてきた湖畔の道も良く
判る。海上に出るとジェットフォイルや今朝利用したフェリーを追い越してゆく。わずか2 5分で新潟空港に到着。さあ、いよいよロシアへ向けて出発だ。
|