12月31日(土)、NRTまでは大崎発の「成田シャト
ル」を使ってみた。これは10月31日(月)からWI
LLER EXPRESSが運行しているバス路線で、
大人普通運賃は片道 ¥1,200だが、ネットから
予約・決済すると ¥1,000になる。
9:45発の便は京成バスの車両(左写真・他に千葉
交通とも共同運航)。まだ浸透していないのか乗客
は12名。中には空港ではなく その先の芝山町まで
利用する客もいるようだ。なおシートポケットに車内で
使えるフリーWi-Fi の案内(中央写真)が入っていたが、
うまく接続出来なかった。
2015年12月にオープンしたという大崎駅西口
バスターミナル1番乗り場を出発したバスは、定刻より
20分早い11:00にはNRTの第1ターミナルに
到着した。
NRTからのA330−200機は搭乗率6割ほど。
座席にパーソナルモニターは あるものの中国の映画
ばかりだった。ビーフを選んだ機内食(右写真・別の
選択肢はシーフード)も さほど美味くはない。CAが
不人気の理由は このあたりか?ただエコノミークラス
でもアルコールが無料で、赤ワインと燕京ビール(4%
・330ml缶)を頂いた。
PEKから乗るのはB777−200(左写真)。霞ん
でいるのはPM2.5? この便は ほぼ満席で、意外と
欧米人の利用が多い。パーソナルモニターは無く、前方の
画面で中国の映画を上映。“高度3,000m以上では
Wi-Fi が使える” との掲示(中央写真)があったが実際
には使えなかった。てか CAって、フライトモードであって
も機内での電子機器の使用を認めてないかも…
離陸から およそ1時間後にサーブされた機内食(右
写真)に選択肢は無く、サンドイッチ・小紅豆沙面包
(あんぱん?と言うには餡がパサパサのパン)・ヨー
グルト・チョコバーといった朝食仕様。ドリンクには百事
極度(ペプシマックス・330毫升缶)を頂いた。“飲む
タイプ” ではなく “フツーのヨーグルト” にストローが
付いてきたが、コレで食べる(飲む?)のかな?
なお よく遅れると聞くCAだが、往路のフライトは両便
とも ほぼ定時運行だった。
BKKでは、コンコースG レベル3 West Side に
ある 「Eat・tion」 という店(左写真)で 「Sp
icy Muslim Curry with Chicken
」、すなわちマッサマンカレー(右写真)を食べてみた。
ピーナッツが入ったマイルドなカレーは鶏肉もトロトロで
美味いが、世界一では ないよな。値段が
250+Plain Rice 50+Vat 7%
=321THB ≒ ¥1,070
と “空港価格” なのも致し方あるまい。
そう言えば今年は酉年。おせち もいいけど、チキン
カレーもね!
BKKからのチケットは旅行予約サイト・エクスペディア
で6月24日(金)に予約。
運賃 ¥13,300+税およびサービス料 ¥2,200
=合計 ¥15,500
マレーシア航空(以下、MH)のボーディングパスによる
と出発1時間前に搭乗開始のようだが、その割に今回は
両便とも およそ30分遅れのフライトになった。
左写真はBKKから乗った B737−800。離陸時に
窓の外を見ると、巨大な “キの字型” をしたBKK
ターミナルビルの構造が よく分かった(中央写真)。
使用機材は両フライトとも B737−800。パーソナル
モニターやUSBポートが各席に配され、映画等のコン
テンツも同じ。両フライトで邦画『シン・ゴジラ』
『0.5ミリ』を視聴した。
左写真:MH785便 機内食のフィッシュライス
(別の選択肢はチキンパスタ)
右写真:MH112便では チキンをチョイス。
人気に偏りがあるのかショートカットのベテラン風女性
客室乗務員は執拗に魚を勧めてきたが、前の便で
フィッシュだったしね。
エコノミークラスではアルコール飲料の提供は無かった
けれど、機内食の味はCAより格段に上でした。
DACへは定刻から少し遅れて 20:39 に着陸。
ボーディングブリッジが繋がるゲートは出発と到着
で分かれておらず、双方の客が混じりあっていた。
日本人がバングラデシュへ入国するにはビザが必要
で、3年前は 目黒にある大使館で取得して行ったの
だが、今回はアライバルビザを利用してみた。
イミグレーションがある1階への階段を下りると、
「Visa On Arrival Immig
ration Police,Special
Branch」と書かれたカウンターがある。そこへ
パスポートと入国カード、税関申告書を提出すると、
特に何も聞かれず通常の入国審査が行われ、
左写真内左側のスタンプがパスポートに押される。
カウンターの背後には「SONALI BANK」の
窓口があるが、日本人は無料なので支払証明も
不要だ。
なおアライバルビザ(と言うより入国許可?)の手続
自体は簡単だったのだが、私のパスポートにビザが
無かったせいか、BKKでもKULでもボーディング
パス発券時や搭乗時など、度々MHのスタッフから
アレコレ質問を受けた。やはり日本でビザを取得して
おいたほうが余計な手間は掛からないかもしれない。
さて この後、通常の入国審査場へと進む。カウンター
は どこも大行列だが、アライバルビザを取得した時点で
入国審査は終っているので、実は そのまま審査場を
通り抜けられる。そんな事は知らないので、しばらくの間
行列に並んでしまった。少しタイムロス。
審査場を抜けた到着ロビー(右写真)には複数の両替
窓口の他、ATMもある。現地通貨・タカ(以下、
BDTと表記。1BDT≒¥1.4856)を調達
したら、ホテルの送迎ドライバーと合流。宿へと向かう。
ダッカでの宿は「Blossom Hotel Pvt.
Ltd.」。アメリカ大使館からも近いバリダラ地区に
あり、6階建て・全35室。建物自体は古いのかもしれ
ないが2015年開業との事で設備はキレイ。アメニ
ティはひと通り揃っているし、ホットシャワー、フリー
Wi-Fi など、快適に滞在することが出来た。
予約サイト・Agodaからの手配で、料金は
朝食・空港送迎(片道)付で
39.68+サービス料 3.97
+宿泊税 3.00=46.65USD
ルティ(薄いパン)やダル(豆)は あるものの、
ビュフェスタイルの朝食が “ベンガル色” に
乏しいのは少し残念だった。
1月2日(月)、ホテルをチェックアウトしたら街歩き
スタート。左写真は街の中心部にあるグルシャン湖。
車道は左側通行で、オンボロのバス(右写真)や日本
から輸入されたと思われる古い車が目立つ。
グルシャン地区からボナニ地区に かけては建設ラッ
シュ。既に完成しているビルも含め、個性的なデザイン
の建物が多い。右写真は海外で よく見る “死んだよう
に眠る犬”。街を歩いていると、犬は多いのに猫は
あまり見かけなかった。
グルシャン2サークルに面して建つスーパーマーケット
「Shwapno」に寄ってみた。氷を敷き詰めた
冷蔵ケース(中央写真)には1匹 1,350BDT
の魚があるなど、思ったほど安くない。パソコンを使用
したレジ(右写真)にはバーコードリーダーもあり、
日本のスーパーと同じような感覚で買物が出来る。
買った物はプラスチック製で網状のレジ袋(左写真)に
入れてくれた。“2個買うと1個貰えるセール中”だった
Rivoli社のビスケット「Salty」(中央写真・
3個で36BDT+VAT)は、バングラデシュ特有の
短米・カリジラ米を使用。塩味が効き甘さ控えめで意外
と美味かった。Cocola社のチョコクリーム
ビスケット「Champion」(BDT+
VAT)のパッケージには、どこかで見た事があるような
ロゴ(右写真)がプリントされていた。
時刻は11:30、この日のランチは やはりグルシャン2
サークル近くのレストラン「Dhansiri」へ。
店内の水槽で泳ぐ魚は食用なのかな? そしてオーダー
したのは ルイ という川魚(右写真・BDT)。
少し骨が あるものの、カレー味でパリっと揚げてあり
結構美味かった。
食後も街歩き継続。ボナニ駅近くには、バングラデシュ
の国民的スポーツ・クリケットの像(左写真)。何か意味
があるのかな?
ボナニからは CNGと呼ばれる3輪タクシー(中央写真)
に乗車。ダッカの道は渋滞が激しく なかなか進まない。
お調子者のドライバー・ショージ氏とアレコレ話しなが
ら、国会議事堂(右写真)へと向かった。
CNGを下り、ファームゲート地区を散策。露地裏では
魚を売る露天商が並ぶ一画(左写真)があったりして
見ているだけで楽しい。中央写真は海外で たまに
見かける “アウトドアな床屋”。ダッカの街を歩いている
と、右写真のように髪やヒゲをオレンジ色に染めている
人を多く見かけた。流行りなのかな?
グリーンロードとパンサパスの交差点に建つ 「Sha
hjalal snacks(左写真)」 では、小麦粉を
揚げてシロップにつけた ジラピ(中央写真・10BDT)
を購入。思ったほど甘くない。
その近くの屋台(右写真)で小さいコロッケのような
揚げ物(アルチョップ?)を食べていたら、学生風の
男性から 「カントリー?」 と聞かれた。外国人は珍し
いのか、“どこの国から来たのか”を問われる機会が
多かった。
そのまま円筒型の吹き抜けが特徴的な商業施設
「ボシュンドラ・シティ」へ。吹き抜けの1階にはソニ
ーのブース(右写真)もあり、50インチのテレビ
(130,000BDT)などが売られていた。
館内ではフロア毎に衣料品や貴金属、電化製品など
を販売。物価は決して安くない。ちなみにサムスンの
スマホ・ギャラクシーS7エッジは 74,900BDT。
ココへ来るのは裕福な層なのか、オシャレな服装の
人が多い印象だ。
8階には映画館やスケートリンク、フードコートがあり
フードコート内の「Food safari」という店で
ドイフスカ(右写真・130BDT)にトライ。たこ焼き
のような形をしたパリッとした皮の上に、野菜やスナッ
ク、そしてドイ(ヨーグルト)をかけた食べ物だ。
それにしてもダッカの街には屋台が多い。バングラデシュ
では食事の合間にナスタ(軽食)を食べる習慣があると
いうのだ。左写真はグアバやムランガ(スターフルーツ)
を売る屋台。薄くスライスしたグアバを袋に入れ、大量の
スパイスを振りかけてくれた。シャリシャリした食感のフル
ーツをスパイシーな味付で食べるのは意外と後引く美味さ。
ボシュンドラ・シティのフードコートではドイ(ヨーグル
ト)がかかっていたが、屋台ではフツーのフスカ(中央
および 右写真)を購入。定番であるコチラのほうが
美味いけど、屋台で生野菜とかを食べる事に少し
抵抗感。結局 特に問題無かったけど…。
その後 リキシャ(左写真)で向かった ニュー・マーケット
周辺(中央写真)は もの凄い人の数。そしてオールド・
ダッカ近くまで歩いた辺りでタイムアップ。CNGでホテ
ルまで戻るが、夕方のダッカは “安定の大渋滞” で、
4〜5kmの距離に90分近く要してしまった。
ただホテルから道は さほど混んでおらず、18:45、
送迎車にてハズラット・シャージャラル国際空港(右
写真)に到着した。
|