韓国C ソウル


覆いに囲われた再建中の南大門

  済州からソウルへ戻った翌日の5月18日(日)、この日は激しい雷雨。本当は済州 
  に続き、「太王四神記」のロケ地(高句麗鍛冶屋村)へ行こうと思っていたのだが、 
  ホテルで過ごす。夜になり ようやく雨がやんだので、外出することにした。

  
  今年の2月10日に南大門が焼失して以来、今回が初めての訪韓。南大門近くでは 
  その再建を願ってか、祈りを捧げる人々(左写真)がいた。彼らの視線の先にある 
  覆いの中央部は透明になっており、再建中の様子を見ることができる。なお 右写真
  および 本ページ冒頭の写真は、翌日の昼に再度 訪れて撮影しました。

  
  南大門市場での誤表記日本語。「ビビソバ」は仕方ないにしても、どうして「ちうどん
  ?」と思っていたら・・・  なるほど!「手打ちうどん」の「ちうどん」から取ったんだね。

  
  地下鉄・明洞駅には、4月26日から正規販売がスタートした 任天堂Wii の看板(左
  写真)。CMキャラクターはウォンビン。看板によると、値段は W220,000。日本で
  の定価は 25,000円なので、韓国のほうが安い。また激安コスメチェーン MISS
  HA には、IKKOさんの写真を使ったBBクリームのポスター(右写真)。「おネエMA
  NS」ではなく「おねえ&MANS」、「日テレ」ではなく「TBS」と 微妙に間違っている。

  
  明洞のコスメ店は実に IKKOだらけ。ETUDE HOUSE (右写真)によると、「日本
  最高のメイクアップアーティスト」とのこと。韓国人は男だと分かっているのだろうか?

  
  東大門では、野球場が すっかり更地に(左写真)。奥に見えるサッカー場も、まもなく
  取り壊され、跡地には 東大門デザインプラザ&パーク(右写真が完成予想図)が出
  来るとのこと。その頃には、地下鉄・東大門運動場駅の名前も変わるのだろう。

  
  その後、今まで行ったことがなかった弘大の街へ。弘益大学(左写真)前にあるホット
  ドッグ店やワッフル店には行列が出来ていた。弘大はカフェやクラブが並ぶオシャレ
  なエリア。大学近くのオリニ公園にある公衆トイレ(右写真)もアーティスティックだ。

  
  弘大の街を歩いていると、男女問わず バラの花 を持っている人が多い。路上でも 
  アチコチでバラを売っていた。韓国では、5月14日が「恋人や友人にバラを贈りあう
  ローズデー」だと聞く。韓国人は“記念日好き”が多いらしいが、この日は5月19日。
  既に5日も過ぎている。これも 細かいことを気にしない国民性 なのか?

  
  弘大では、「X世代」という粉食店で ラポッキ(左写真・W3,000)を。トッポギの甘 
  辛いソースに絡んだラーメンが美味い。この店は「冬のソナタ」でお馴染み ユン・ソ 
  クホ監督の四季シリーズ最終作「春のワルツ」のロケにも使われた場所。店内には 
  撮影時の写真(右写真)が貼られていた。ちなみにユン・ソクホ監督の事務所も入っ
  ている「フォー・シーズンズ・ハウス」も弘大にある。

  
  その他に、ソウル滞在中に食べたモノ。まずは南大門市場の屋台で食べた セウティ
  ギム(エビの天ぷら・左写真)。4尾で W1,000。醤油を付けて食べる。
  また 東大門の24時間営業店・ユジョン食堂で食べた ケランチム(右写真)。直訳す
  ると「蒸し卵」、店頭には日本語で 「ちゃわんむし」 と書いてあったが、“石鍋に入っ 
  た ダシ巻き卵” といった感じ。あっさり優しい味だが かなりのボリュームで、後半  
  やや飽きてしまった。パンチャンのパジョンが箸休めにピッタリ。値段はW5,000。

  
  鍾路3街の屋台街では、これまで敬遠しがちだった ホルモン系のポジャンマチャへ。
  ラインナップは タットンチム(鶏の砂ずり ピリ辛炒め・W2,500)、テジコッテギ(豚
  の皮の炒め物・W3,000)、タッパル(鶏の足・W3,000)など。今回は屋台の隣 
  のキオスクで買った cass(4.5%・355ml缶・W1,600)とともに、これら3種のセ
  ット W3,000(右写真)をオーダー。いずれも硬めで 驚くほど美味いモノではない
  が、韓国に よくある甘辛い味付けは好きなので、意外と食べられた。食後、屋台の
  アジュンマに W10,000札を渡すと、お釣りとして W2,000だけが帰ってきた。 
  こっちが札を再確認していると、「あっ、間違えた!」といった表情をして、W5,000
  札を出してくる。そんなベタな手には、乗らねぇからな!

  
  コンビニで買った ヘテ社のトッポギスナック(左写真・W500)。あまりトッポギの味は
  しなかったが、辛すぎず美味かった。また 新ビール cass Lemon(右写真・3.9%・
  355ml缶・W1,700)は、ライム入りのコロナをイメージしたのか?味はビミョー。


  
  5月20日(火)、帰国日。滞在中の18日に 「日本の教科書が竹島は日本固有の領
  土であることを明記する。」との報道があった。韓国のニュースでも取り上げられてい
  たが、この報道が私の旅に影響することはなかった。OZの機内モニターに映し出さ
  れた地図(左写真)には、しっかり 「Dokdo」「EAST SEA」 の文字。そういえば、 
  モンゴル航空の機内地図で 「Japan Sea」 と表記されていたことに、韓国側がクレ
  ームをつけたこともあったっけ。
  ところで 帰国便では、初のインボラ・アップグレードを経験。出発時刻 11時30分に
  対し、空港到着は10時。チェックインカウンターは 待っている人が10人程度と、比
  較的空いていた。窓口の女性スタッフ(キム・ミジョン氏)に、「窓際席は あるか?」と
  たずねると、すぐに「ビジネスの席をご用意しました。」と返ってきた。ちなみに私の服
  装は、上はスウェット・下はチノパンにスニーカー。しかも往復1万円の激安チケット。
  インボラ・アップグレードになりやすい条件として、「チケットのクラスが上」 「出発時 
  刻間際のチェックイン」 「身なりが良い」 などが噂されているが、そのいずれにも該 
  当しない。しかも、チェックインカウンターや搭乗ゲートの様子を見る限り、それほど 
  混雑している訳でもなかった。ちなみに 私の席は 「4A」。1列目から4列目のうち、
  4列目だけが全て埋まっていたが、彼らは全員アップグレード組かもしれない。また 
  このチケットでは、さすがに 仁川のアシアナラウンジを使うことは出来なかった。  
  そして右写真が今回の機内食。メニューに「洋食」と書かれていたが、メインはプルコ
  ギソースの牛ヒレ肉が入った「タケノコ丼」。さらに「貝柱のソテーとドライトマトの野菜
  サラダ」に、「チョコレートケーキのバニラソース添え」、フランス産白ワイン「Sancerr
  e」(12.5%)に アサヒ・スーパードライ(5%・350ml缶)。皿に乗っては いるが、 
  味は機内食。なお「韓国食」と書かれた もう一つのチョイスは、「ビビンバ膳」だった。

  
  この日は、成田空港開港30周年記念日。空港では様々なイベントが行なわれてい 
  た。またこの日から SQのA380 が成田に就航した。フライトスケジュールによると
  朝7時30分 成田着 → 11時30分 成田発 だったので ノーマークだったが、悪天 
  候のため 4時間遅れで成田に到着。14時30分まで成田に いたらしい。見逃してし
  まったので、代わりにディスプレイされていた模型(右写真)をどうぞ。

トップへ
トップへ
戻る
戻る

※この旅行のトップへは、コチラ からどうぞ。