2008年4月5日 ナイアガラの滝


テーブル・ロックから見た ド迫力のカナダ滝
ナイアガラの滝 フォトギャラリーへ

  トロントでは、空港近くのホテルにチェックイン。深夜にメールチェックをしていたら、 
  DLからキャンペーンのメールが届いた。内容は 「4月中に限り、アメリカ・カナダ国 
  内でエイビスレンタカーを1日以上利用する場合、料金が最大25%引き&5,000 
  ボーナスマイル」というもの。翌日、ちょうどレンタカーを借りるつもりだったので、もの
  凄いタイミングだ。説明を読むと、「24時間以上前までにネット予約が必要」との記 
  載もある。既に利用開始希望時刻まで8時間を切っているが、事前にネット予約して
  いたハーツレンタカーをキャンセルし (これらのレンタカー会社では、ネット予約時に
  クレジットカードの番号を要求されない。)、メールに書かれていたキャンペーンコード
  を使ってエイビスの予約をすることにした。予約画面を見る限り、本来 1日 約20CA
  D+諸費用で 合計30CAD弱 のところ、1日15.99CAD+諸費用 4.5CAD と表
  示されていた。なんだか期待できる。

  4月5日(土)、ホテルで朝食を済ませ、空港へ向かう。4日前もそうだったが、このあ
  たりのホテルでは、空港へのシャトルサービスが 30分〜1時間おき だったりするの
  で注意が必要だ。
  11時、空港にあるエイビスのカウンターへ行き、申込用紙を見ると、値段のところ 
  は 15.99CAD となっているのに、諸費用込みの総額は 30CAD近い金額に   
  なっていた。職員に理由を聞いても「差額は諸費用だ。」との答えしか返ってこない。
  納得がいかないが、もともと その位の値段だった訳だし、日本のレンタカーに比べる
  と充分安いので、サインすることにした。

  
  今回借りたのは、シボレー・コバルト セダン の 2008年モデル(左写真)。以前 日
  本でも売られていたキャバリエの後継車種らしい。
  この日の目的地はナイアガラの滝なのだが、その前に一旦、トロントのダウンタウン
  へ向かう。少し渋滞したハイウェイを抜け、CNタワー や ロジャース・センター など 
  を車窓見学した後、トロント市民の台所 セント・ローレンス・マーケットへ。歴史を感 
  じさせる重厚な建物がイイ雰囲気だが、あまり時間もないので、市場をひと周りした 
  ら、カナダ土産を幾つか買って、ナイアガラを目指すことにした。
  なお 今回、パーキングチケット(1時間当たり 2.5CAD)を買って市場前の道路に 
  車を停めたのだが、ただでさえ慣れない車なのに、左ハンドルで道路の右側に縦列
  駐車するのは、意外と難しかった。

  
  13時、トロントを出発。ナイアガラまでは120kmの道のり だ。クイーン・エリザベス・
  ウェイ(QEWハイウェイ)を走っていると、次の街に入る毎に立っている「地名の看板」
  に、「その街の人口」も書かれていた。そんなに急激に人口は変わらないだろうけど、
  定期的に看板を書き換えているのだろうか?
  滝へ向かう前に、カナダのワイナリーに立ち寄ることにした。ワインの産地を抜ける 
  街道には「ワインルート」の標識(左写真)も立っている。こうした標識は QEWにも立
  っていたが、近くには「飲酒運転禁止」の標識もあった。なんか矛盾している。
  ワイナリー「ピリテリ・エステート」で カナダ名産のアイスワイン(200ml瓶・25CAD)
  を購入後、古都 ナイアガラ・オン・ザ・レイク(右写真)へ。その後 ようやくナイアガラ
  の滝に辿り着いた時は、既に16時だった。

  早速 車を滝の近くの駐車場に入れる。料金は1日 12CAD。結構広い駐車場で、し
  かも ハンディキャップのある人 or プラチナム料金(18CAD)を払った人しか 滝から
  近い場所に車を停めることは出来ない。欧米らしい料金体系だ。

  
  テーブル・ロックや ジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズ(冬季で一部営業のため 
  入場料は9.45CAD)から滝を見た後、インクライン・レイルウェイで丘の上へ。
  そこにあった 大橋巨泉氏の店・OKギフトショップに立ち寄ってみると、カナダ限定の
  プリッツやキティちゃんなど、まるで日本の観光地へ来たよう。外人従業員の日本語
  がとても流暢なのにも驚きだ。
  続いて、コニカ・ミノルタ・タワーから滝を眺めようと思ったのだが、建物に入っても 
  ひと気が無い。そこには同じ建物に入っている ラマダ・プラザ・ホテル のフロントが 
  あり、宿泊客らしき人が数人いるだけ。なんだか寂しいので、登るのは断念した。

  
  コニカ・ミノルタ・タワーの代わりに向かったのは、スカイロン・タワー。ここも人は少な
  め。まぁ まだシーズンオフなのだから、仕方がない。なお、コニカ〜 の入口に置いて
  あった「MONEY $AVINGS COUPON BOOKLET」(左写真)のクーポンを使ったため
  入場料が2CAD引き(9.99CAD+税 0.8CAD)となった。
  スカイロン・タワーのクリフトン・ヒル側には、私有地を使ったような駐車場(右写真) 
  があった。1日 5CADは安い。

  
  さらに フォールズ・ビュー・カジノ(左写真) にも立ち寄って見る。ギャンブルは やら 
  ないので冷やかしに見ている程度だが、スロットマシンの近くにある、まるで「日本の
  パチンコ店の貸し玉機」のような機械は利用価値がある。これはCAD紙幣を入れる 
  と スロットなどに使えるコインが出てくるのだが、USD紙幣を入れるとCADに両替し 
  てくれる機械。レートは書かれていなかったが、20USD紙幣を入れたら 19.6CAD
  が出てきた(1CAD=1.0204USD)。カジノ近くの銀行では、CADからの両替レート
  が 1.0797USD と表示されていたので、カジノ内のほうがレートは良い。
  その後も しばらく、ナイアガラ・フォールズ の街を散策。クリフトン・ヒル周辺(右写 
  真)は、アメリカ圏らしい ド派手なリゾート。個人的に、この雰囲気は少し苦手だ


 カナダ・アメリカ国境に掛かるレインボー・ブリッジを渡って、アメリカ側の滝を見に行く
 ことにした。カナダから越境する場合、橋の右側 (=滝側)の歩道を進み、3つある扉
 のうち、右端 「To U.S.A.」 と書かれたドアから建物 (右写真)の中に入る。

 建物に入ると、まずは CAD⇔USD の両替機(左写真)がある。レートは不明。その先
 には回転ゲート(中写真)があり、通るには CAD・USD いずれかのクォーターコインが
 2枚必要となる。両国のコイン1枚ずつでも通れるのだろうか? ゲートを通り抜けると
 あとは建物の外へ(右写真)。ここまで、出入国管理のスタッフとは一切接触しない。

 橋の中央には 両国旗(左写真)。しかし車道に引かれた“国境らしきライン”(中写真)
 とは微妙に位置がズレていた。またフェンスにも 国境を示すプレート(右写真) あり。

 橋を渡り終えたところにある建物(左写真)の中がアメリカのイミグレーション。通常ど 
 おり I−94Wのカードを作成し、左右の人差し指の指紋採取 と 顔写真撮影 が行な 
 われた。3月31日以降、既に3つの アメリカ入国スタンプ が押されている 私のパス 
 ポートを見て 係官は いろいろと質問してくるが、「滝のアメリカ側を見たら、すぐにカ 
 ナダへ戻る。」と言うと、無事 通してくれた。なお I−94Wカードの作成費用として、6
 USD 徴収された。なおアメリカからの帰りは、イミグレーションの建物の外にある 回
 転扉(中写真)をくぐるだけで出国完了。橋を渡ったところにある建物(右写真)の
  「To Canada」 と書かれた扉の中で入国審査を受ける。しかしここでは I−94Wカー
 ドを回収されただけで、何の質問もなし。入国スタンプすら押してもらえなかった。

  
  ライトアップされたナイアガラを見ているうちに、時刻は22時近く。ハイウェイを飛ば
  してトロントへ戻る。さすがに渋滞もなく、23時を過ぎた頃にはトロントへ着いたが、
  夜の街をドライブしているうちに、0時近くになってしまった。慌ててホテルへチェック
  イン。ちなみに、カナダのマクドナルドの看板には、Mマークの真ん中に赤いメープル
  (左写真)がデザインされていた。
  この日はカナダ最後の夜なので、ホテルから少し歩いたところにある店「ウェイン・グ
  レツキーズ」へ。カナダのビール MOOSEHEAD(5.43CAD)とともに、ステーキ・サ
  ンドウィッチ(右写真・13.99CAD)をオーダーした。週末なので店内は混雑してお 
  り、相席となったカナダ人が いろいろと聞いてくる。「もう少し英語が喋れたら・・・」と
  思う瞬間だ。
  時計は2時を回り、店を後にする。街には まだ人も多く、途中で酔っ払い同士のケン
  カが勃発。集まってくる警官。続いてパトカー。さらに、レーサータイプの自転車に乗
  った警官。ついには、馬に乗った警官まで登場!どうなってるんだ、この街は?!

ナイアガラの滝 フォトギャラリー
ナイアガラの滝 フォトギャラリー
 へ
2008年4月6・7日 帰国
2008年4月6・7日 帰国
 へ

トップへ
トップへ
戻る
戻る

※この旅のトップページへは、コチラから。