港のカウンターで両替 (\10,000 → W95,200 ・ W1≒ \0.105) を済ませ、いざ出発!
釜山港から駅に向かう途中で立ち寄った ファミリーマート では、あやや の写真が表
紙を飾る雑誌を発見! しかし内容はクロスワード・パズルの雑誌だった。当然写真は
無断使用だろう。それにしても、海外のコンビニは本当に見てるだけで楽しい。
こんな調子で寄り道ばかりしていたので、予定していた 10時のKTXに乗り遅れてしま
った・・・。久しぶりに訪れた釜山駅(右写真)は、2004年4月のKTX開業に合わせて
改装されていて、とってもキレイに! 正面の大階段に、旧駅舎の面影が残る。
釜山駅にはクレジットカードで購入する自動券売機もあったが、日本で発行した私のア
メックスは使えなかった。渋々 有人窓口でチケットを購入すると、外国人用窓口でもな
いのに、窓口の女性は流暢な日本語で応対してくれた。改装された駅構内を見回すと
日本と全く同じ形の自動改札機を発見! 日本のシステムを導入しているのだろうか?
海外で、日本と同型の自動改札を見るのは案外珍しいかも・・・。
フランスからの技術供与を受けたKTXは、外見も中身も、まんまTGV。車掌が若い女
性というのも良い。釜山から今回の目的地・東大邱までは 3駅・67分で、W12,200。
400km 離れたソウル(所要 160分)まで乗っても W45,000 と聞くと、日本の交通機
関の料金が、いかに高いかが分かる。 ほぼ満席となった車内で 韓国ビール Cass
(4.5%・355ml缶・W1,650) をヤリつつ向かった東大邱駅(右写真)は、釜山駅に似た
ガラス張りの駅だった。
東大邱に着いたら、まずは宿の確保。駅から近い ロイヤルパークモーテル(左写真)
は、バス・トイレ・TV付で、1泊 W30,000。小さな小窓の受付が少し怪しげだが、室内
はキレイ。オンドル部屋は満室だったので洋室へ向かうと、室内には直径 約170cmの
小振りな円形ベッドが置かれていた。私が見る限り、回転機能は付いていないようだ。
韓国第三の都市・大邱の中心は、東大邱から少し離れているので、さっそく地下鉄に
乗って移動。地下鉄は、自動券売機で出てきたトークン(右写真)を、自動改札にタッ
チして入場するタイプ。運賃は、距離に応じて W800 または W900 だった。
東大邱から地下鉄で4駅目の中央路で下車。ここは2003年2月に、大規模な地下鉄
火災が発生した所。保安設備に関する掲示が多く感じるのは気のせいだろうか?
この日のランチは、中央路の駅からも近い「クギル タロ」(左写真)で、大邱名物の
タロクッパブ(右写真・W4,500)を食べる事にした。レバーのような“牛の血の塊”が入
ったスープに、韓国ではお馴染みの“銀の器に入ったご飯”。周囲の韓国人同様、右手
に箸とスプーンを一緒に持つ食べ方に、見よう見まねで挑戦してみた。味も良い。
食後はバスに乗り、世界遺産にも登録されている「海印寺(ヘインサ)」を目指すことに
した。大邱市内には、行き先によって 5〜6ヶ所のバスターミナルがあり、しかもそれ
ぞれが市内に点在している。海印寺行のバスは「西部市外バスターミナル」から出るの
だが、ターミナルで聞いてみても、バスが見つからない。右往左往して数分、実は、そ
こは「西大邱高速バスターミナル」という、別のバスターミナルだったのだ。正しいターミ
ナルまでは、距離も結構離れている。思わぬロスタイムとなってしまった・・・。
|